開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 東京都調布市若葉町1-41-1 桐朋学園芸術短期大学 仙川キャンパス |

「演劇部ってどう指導したらいいんだろう」
「自分なりに考えて取り組んではきたけど、これで大丈夫なのかな?」 「演劇なんて縁がなかったのに、演劇部の顧問になってしまった!」
そんな先生方のヒントになるワークショップです。
実施にあたっては本学学生がお手伝いします。
日頃抱えている様々な悩みや疑問などもお聞かせいただき、ベテランの先生も新人の先生も、演劇教育について一緒に研究しましょう!
*** ******************************
【日時】2025年8月2日(土)・3日(日)<2日間>
【場所】桐朋学園芸術短期大学 仙川キャンパス
(京王線仙川駅より徒歩5分)
【対象】演劇・ミュージカルなど表現系の部活動の顧問の先生
もしくは 演劇教育に興味のある先生
【タイムテーブル】
■8月2日(土)
13:00~ ガイダンス
13:15~15:15 講習1 発声の基礎レッスン
15:30~17:00 講習2 ことばとからだの基礎レッスン
17:15~18:30 情報交換会<参加自由>
■8月3日(日)
10:00~12:00 講習3 からだを使ってお芝居をゼロから作ろう
(各自、昼食)
13:30~14:30 レクチャー&トーク
「高校の演劇部って何を学べる場所なの?」
15時解散 アンケートタイム
*********************************
くわしく&お申し込みはこちらから!
https://college.toho.ac.jp/event_information/drama_teacherws2025/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 認定講座【オンライン】3級「演劇教育入門講座」6月28日(土) |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
11/26 | 作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会 |
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
