終了

【日本初公開】6/28(土)ドキュメンタリー映画「Three Minutes - A Lengthening」オンライン上映会◇3分間の16ミリフィルムが物語る歴史と記憶

開催日時 14:00 17:00
定員50名
会費1000円
場所 東京都品川区上大崎3-14-58 オンラインでご自宅からご参加いただけます
【日本初公開】6/28(土)ドキュメンタリー映画「Three Minutes - A Lengthening」オンライン上映会◇3分間の16ミリフィルムが物語る歴史と記憶

戦後80年を迎える今年、歴史の「継承」について様々な問いがめぐります。戦争と暴力が続くなかで、継承すべき歴史とは何か。何のために継承するのか。

体験者から直接話を聞く機会が失われた時、継承とはどのように形を変えているだろう。継承とはどのような状態を意味するのだろう。

1938年にポーランドのとある村で旅人が撮影したホームビデオはどんな歴史を物語るのか。そこから継承できるものとは何か。

わずか3分間の16ミリフィルムが「主役」のドキュメンタリー映画を観ながら、歴史の継承について一緒に考えてみませんか。

\日本初公開/
映画「Three Minutes: A Lengthening」について

カメラに映る笑顔の子どもたち。楽しそうな笑い声が聴こえてきそうです。その様子を見守る大人たち。時は1938年。デビッド・カーツはポーランドの小さなユダヤの村を訪ね...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート