終了

平成20年度 全日本音楽教育研究会高等学校部会 全国大会 宮城大会 第56回 東北音楽教育研究大会 大崎大会 第44回 宮城県音楽教育研究大会 大崎大会

テーマ:楽しもう 音楽
~音楽の心を感じ 学び合い そして豊かな表現へ~
小学校主題 「気づこう とどけよう 音楽の楽しさ」
中学校主題 「感じとろう ひろげよう 音楽の美しさ」
高等学校主題 「求めよう 深めよう 音楽の豊かさ」

▼ 主な内容

<高等学校部会>
10月30日(木)
9:30~10:00 受付
10:00~11:00 公開授業Ⅰ
11:00~11:50 公開授業Ⅱ
11:50~12:30 昼食休憩
12:30~13:40 研究協議
13:40~14:30 部会総会
14:30~15:30 研究発表
15:30~16:30 研究演奏
10月31日(金)
9:30~10:00 受付
10:00~10:30 全体講評
10:30~11:50 記念講演
 「人を育み、共に歩む音楽 -音楽療法の理念と実際-」
 アメリカ音楽療法協会・日本音楽療法学会 公認音楽療法士
 生野...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9『初めての創作エイサー指導』と『島唄』 音楽:THE BOOM 1992年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/9東京加害者臨床研究会:第31回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.
8/10DV被害者対応スキルアップ研修会★――被害者ファーストの支援を探求する.
8/1すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッション教育『インクルーシブ教育として世界的に評価されたボディパーカッション教育を学びませんか』 2023年オックスフォード大学での教育研究作品発表が大好評 2026年ハーバード大学で教育研究作品発表が決定 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/4和太鼓演目『火群乃舞』(ほむらのまい) 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート