ログインしてください。
| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 京都府 |
| 主催 | 第5回全国小学校英語活動実践研究大会実行委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:英語に親しみ,進んでコミュニケーションをしようとする子の育成
▼ 主な内容
平成21年1月30日(金)14:00~16:30
<公開授業・事後研究会>
京都市立高倉小学校
京都市立第三錦林小学校
京都市立藤ノ森小学校
京都市立京都御池中学校(公開授業のみ)
平成21年1月31日(土) 10:00~16:30
<全体会・分科会>
国立京都国際会館
▼ 会場
京都市立高倉小学校
京都市立第三錦林小学校
京都市立藤ノ森小学校
京都市立京都御池中学校
国立京都国際会館
▼ 教科など
英語
▼ 問い合わせ
京都市立竹田小学校 校長 熊本孝彦
〒612-8421 京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
Tel:075-641-6278
Fax:075-641-6279ta-saeki@edu.city.kyoto.jp
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 6/27 | 第9回TOSS向山型体育セミナー兵庫会場 |
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/21 | 先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣) |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
