テーマ:「子どもが自己更新していく学習」
~ともに学び、確かな力をつけながら、どこまでも求めていく子ども~
▼ 主な内容
参観授業Ⅰ(自由参観授業)
手長丘教育懇談会
(地域・保護者・先生方と一緒に教育について語り合います)
参観授業Ⅱ(共同参観授業)
白紙単元学習・教科単元学習の公開授業(予定)
研究協議会
講演会「新学習指導要領とこれからの学校(仮題)」
上智大学教授 奈須正裕先生
▼ 会場
諏訪市立高島小学校
〒392-0004長野県諏訪市諏訪2丁目13番1号
TEL:0266(52)0101
FAX:0266(52)0100
▼ 教科など
教育課程
▼ 問い合わせ
諏訪市立高島小学校
〒392-0004長野県諏訪市諏訪2丁目13番1号
TEL:0266(52)0101
FAX:0266(52)0100http://www.city.suwa.na...
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
マインドマップ | 教務 | 算数 | 学級指導 | 国際バカロレア | 本間正人 | 渡邉尚久 | 学級崩壊 | 図画工作 | 発表会 | アイスブレイク | 心理教育 | 赤坂真二 | 小学校教員 | 高等教育 | 多動性障害 | iPad | 鈴木優太 | カリキュラム | パワーポイント | ADD | 有田和正 | 防災教育 | アドラー | LD | 面接 | 音読指導 | 自閉症スペクトラム | デジタル教科書 | ちょんせいこ | 授業づくり | センター試験 | 電子黒板 | 学級経営 | アクティブラーニング | 幼稚園 | 漢文 | 冬休み | スマートフォン | ESD
