開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 10名 |
懇親会の会費 | 3000円 |
場所 | 東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1 成蹊小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
明日からの豊かな学級経営・教科経営のために
①脚本合評 人形劇脚本「ハロウィンの不思議なお客様」
②太鼓実習「御神事太鼓をたたこう」和太鼓のたたき方の基本から、短い演目を扱います。簡単な演目もマスターできます。
③劇活動実習「外国語で遊ぼう」…かぶっちゃいやよゲーム、私の手はどこでしょう
④劇活動実習…8月の演劇教育夏期大学「劇をつくる」分科会のおいしいところを先取り。活動の一部を実際にやってみます。サークル対話、絵本で劇遊び
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
11/29 | 【オンライン参加可です!】昭和女子大学現代教育研究所主催 英語サロン 〜英語教育の未来を考える〜 |
9/28 | GiFT教育ファシリテーター養成プログラム2025 |
8/27 | 【自分は社会の一員?】8/27(水)開催|お金の力ワークショップ |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
高学年 | カウンセリング | 長谷川博之 | NLP | 低学年 | LD | 春休み | 数学 | プログラミング | 公開授業 | アイスブレイク | TOK | 非常勤講師 | 伴一孝 | 幼児 | オルタナティブ教育 | 美術 | コミュニケーション | 大学受験 | ファシリテーション | 金大竜 | 菊池省三 | 授業参観 | 学級づくり | 倫理 | 谷和樹 | TOSS | 日本語教師 | Teach For Japan | フィンランド | 保健室コーチング | 集団討論 | 心理カウンセラー | 冬休み | ICT | 保護者 | 石坂陽 | 教科教育 | 小学校 | 学校心理士
