小・中学校の外国語授業で地球市民を育てるための授業研究会(オンライン・一部ハイフレックス)

開催日時 10:00 12:00
定員30名
会費6000円
場所 オンラインオンライン一部ハイフレックス 
小・中学校の外国語授業で地球市民を育てるための授業研究会(オンライン・一部ハイフレックス)

小学生・中学生が「地球市民」としての自覚をもって外国語が使えるようになるために、どんな授業ができるのかを考え、実践し、発信していくオンライン授業研究会です。地球市民性の資質や能力、そのための授業内容・教材をメンバーで議論しながら、授業を多角的にとらえ、より良い授業づくりを目指します。
[スケジュール]
第1回 8月8日(金) 10:00~12:00 デザインする(目的の共有と課題の明確化) オンライン
「地球市民を育てる外国語授業」とは何かを考え、ゴールを共有します。授業の課題や疑問を明確にし、研究テーマを絞っていきます。
第2回 9月27日(土) 10:00~12:00 深める(授業デザインのブラッシュアップと活動案の共有) オンライン
第一回の研究テーマに沿った授業デザインをお互いにフィードバックしあいながら、ブラッシュアップしていきます。活動の一...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

授業研のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート