開催日時 | 15:00 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都新宿区 牛込第一中学校 研修室 |
社会科学習会は,若手教員を中心に,中学校社会科の指導法や教材開発等について学びを深めたい人たちが集う会です。東京都内で基本的に月一回定例会を開いています。学習会への参加は随時受け付けています。社会科の力を付けたい先生方,一緒に勉強しましょう!
さて,新しい学習指導要領への動きも少しずつ漏れ聞こえてくるようになりましたが,今回は現行学習指導要領のポイントや,中教審の動向を踏まえ,これからの社会科学習に求められてくること等について,国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部 教育課程調査官 兼 文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官 小関 祐之 先生を講師にお招きし,ご講演をいただきます。
暑い中ですが,とても貴重な機会ですので,ぜひお誘いあわせの上ご参加ください。
新規に参加を希望される場合は,以下にご連絡をお願いいたします。
事務局:渡邊智紀(お茶の水女子大学附...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.10月②(70回目) |
11/3 | 「“投票へ行こう”だけじゃ足りない」 ~高校における主権者教育の現状と課題~ |
12/26 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象冬季セミナー(東京開催) |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【社会科分科会】 |
7/25 | 第7回ALL石坂セミナーin和歌山〜夏休みも学びを止めない!価値ある教師であり続けるために〜 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
