開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 2800円 |
場所 | オンライン |

小児分野で働く作業療法士のための学び直し&はじめの一歩
子どもの発達支援って、どこから学べばいいの?
園や学校では、どんな支援が求められているの?
そんなあなたの疑問にこたえる、“小児OTの全体像”が見えてくる入門講座です!
【講座内容】
◯最近の小児発達領域におけるOTの動向
─ 子どもを取り巻く社会の変化と、作業療法の今
◯人間発達学のおさらい
─ 発達段階を理解して、関わりに活かす基本知識
◯保育園・幼稚園ってどんなところ?
─ 現場のリアルとOTができる支援とは?
◯小学校ってどんなところ?
─ 学び・生活・集団活動…OTに求められる役割とは?
◯OT評価・支援の実際
─ 具体的な視点とアプローチ方法を事例を交えて紹介
【対象】
・小児領域にこれから関わる作業療法士
・小児OTをもう一度学び直したい方
・発達支援や教育現場に興味のある方 など
◇現場での実践に役立つ視点が満載!
初学者にも、経験者にも学びのある内容です。
ぜひ一緒に、小児作業療法の一歩を踏み出しましょう!
30日間の見逃し配信あり
資料はデータにて配布予定です。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
