再考!GIGAスクール構想による学び講座 GIGAスクール構想で学校の何が変わったのか~教授は見た!~

開催日時 20:00 20:30
定員60名
会費0円
場所 オンライン 
再考!GIGAスクール構想による学び講座 GIGAスクール構想で学校の何が変わったのか~教授は見た!~

【再考!GIGAスクール構想による学び講座】
GIGAスクール構想で学校の何が変わったのか~教授は見た!~

 国が蒔いた種を、子ども、先生、保護者、そして学校と地域がどう育ててきたのか。日常の学校を訪問して見えてきた内容と私なりの違和感を紹介します。

1 開催日時 9月20日(土)20時~21時半
2 場所   オンラインZOOM
※参加申込フォームで申込された方に、当日ZOOMリンクをメールにて送信いたします。

3内容
(1)開講挨拶・講師紹介
(2)講演:GIGAスクール構想で学校の何が変わったのか~教授は見た!~
   講師:小﨑 誠二 先生 
(奈良教育大学大学院教育学研究科教授 奈良市教育CIO補佐官)

(3)ブレイクアウトデイスカッション1
(4)ブレイクアウトディスカッション2
(5)質疑応答・感想共有
(6)閉講挨拶・Reflectionフォーム送信

4 講師紹介
 奈良教育大学大学院教育学研究科教授。奈良市では教育CIO補佐官として、奈良市教育委員会のスクールDXプロジェクトマネージャーを務める。文部科学省の学校DX戦略アドバイザーとして全国の教育委員会や学校を訪問し、教育のデジタル化について先生たちと語り合っている。文部科学省生成AIの校務での活用に関する実証研究事業座長。著作物の教育利用に関する関係者フォーラム初等中等教育WGメンバー。

5 参加申込
以下のURLから参加申込フォームを送信してください。Facebookイベントで参加予定ボタンを押しても、申込にはなりませんのでご注意ください。

https://forms.gle/GtMrppkUp6MRcYFb8

主催:独立総合教育政策研究所 https://x.gd/jTIBt

イベントを探す

スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート