ログインしてください。
開催日時 | 18:00 〜 20:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 0円 |
場所 | 京都府京都市中京区東洞院通六角下る 京都市男女共同参画センター ウィングス京都 イベントホール |

今回の76回例会では、IBM Research IBMフェローで日本科学未来館館長である浅川智恵子氏を講師にお迎えし、「日本の未来と人づくり あきらめなければ、道は拓ける ~テクノロジーと人間が共生する未来社会とは~」をテーマにご講演いただきます。
中学生のときに失明という困難を経験しながらも、それを乗り越え、世界が認めるI BMフェローに就任した浅川智恵子さん。「あきらめなければ道は拓ける」という信念のもと、歩みを止めなかったその強さや原動力はどこから生まれたのでしょうか。本講演では、浅川さんがご自身の経験から実感した「多様性がイノベーションを生み出す」という考えに基づき、多様性のある組織のあり方や、これからの時代に求められる力等についてお話しいただきます。さらに、テクノロジーには障害者の人生を変える力があると信じ、長年取り組んでこられた数々のプロジェクトをご紹介。現在、大阪・関西万博で実証実験中の視覚障害者向けナビゲーションロボット「A I スーツケース」の開発秘話や、最新の取り組みについてもご紹介いただきます。
困難を力に変え、テクノロジーで誰もが活躍できる「いのち輝く未来社会」を創り続ける浅川さんの情熱と信念に触れる貴重な機会です。ぜひご参加ください。
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/7 | 京都光華女子大学第5回英語教育フォーラム |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
11/29 | 日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」 |
11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
1/25 | 第5回・ファイナル 小嶋悠紀セミナー with 山本雅博(コジマサセミナー) |
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
