開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
場所 | オンライン |

9月28日(日)14:00-16:00 (120分)
講師 加藤心 TOSS中学英語事務局
申込先:https://conversation-debate4th.peatix.com
★オススメ1★
TOSS型英会話2文ダイアローグを体験!
「やり取り」の指導はコンプリート!
それぞれの学年で2つのダイアローグを事務局が実演
加藤心が辛口でコメントします!
★オススメ2★
中学生が熱中したあの加藤実践のディベートを体験できます!今回も前回同様"続"入門編です。
ディベートに興味がある先生はもちろん、熱中する授業の組み立てを知りたい方にオススメ!
★オススメ3★
セミナー参加後も参加者限定のライングループで実践を報告&交流でフォローアップ!
実践中の悩みも相談できます。
◯講座内容(予定)
講座1 中学1年(20分)
講座2 中学2年(20分)
(休憩・10分)
講座3 中学3年(20分)
講座4 2学期の実践発表(10分)参加者 (3分)事務局 (3分)コメント4分
(休憩・お役立ち情報ご案内 5分)
講座5 加藤実践英会話ディベート体験講座 "続" 入門編(25分)
講座6 やり取り&ディベートQA講座(10分)
◯特典
①アンケート回答の方にコンテンツプレゼント!
②参加者限定のグループラインで質問・実践報告・交流!
③録画映像を見て何度も復習できる。(12月末まで)
◯参加費 4400円(大学生・大学院生 1000円)
*TOSS中学JAPANセミナー2025にお申し込みの方 割引 3000円
【TOSS中学JAPANセミナー】
日時:2026年8月22日(土)10:00~15:00
場所:タイム24ビル(東京都内)
申込先:https://japan2026.peatix.com/
*申し込み済みの方、セミナー前に申し込む予定の方は「【お得】JAPANセミナー2026申込済みの方」のチケットを購入ください。
◯第3回の参加者の感想
・ 変化のある繰り返しで、難しい文法事項も、これだけスラスラ言えるようになるのだと驚きました。興味を惹く導入から、ペアワーク、そしてスピーチへの流れが素晴らしいと思いましたし、友人の発表の聞き取りメモからの英文再現にあっと言わされました。ありがとうございました。
・コンテンツの作り方が非常に大切だということが改めて実感しました。いかに記号をインプットさせるか、また勉強させていただきました。受け身、現在完了、比較の表現の仕方を学ぶこともでき、今後に生かしていきたいです。ありがとうございました。
◯主催 TOSS型中学英語授業研究会 共催 NPO TOSS中高横浜
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
3/25 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
3/7 | はるとす2026~TOSS中学関西セミナー |
2/14 | 【2/14(土)9時AMリアル対面_ウイズあかし703】無料体験中!教員採用でA評定が取れる面接スキル講座 |
2/7 | 🌟教材活用術&授業力向上セミナー🌟ハイブリッドセミナー |
TOSSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
