開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

教師として、これからの自分をどう生きていくか。
“いま感じている違和感”を見つめなおす60分。
「このまま、この働き方をずっと続けるのかな……」
「頑張ってるはずなのに、なんだかモヤモヤする」
そんなふうに感じたことはありませんか?
今回のイベントでは、「子どもにとっての“いい先生”とは?」 を出発点に、
現場の教師が直面しやすい悩みや葛藤を語り合います。
※このイベントは決して「転職をすすめる会」ではありません。
現役教師のままであっても自分の働き方を主体的に考えることはできる、ということを伝えたいと思っています。
🧠 ワークショップであなた自身の「これから」が見えてくる
イベント後半ではオンラインホワイトボード(Miro)を使って、問いに向き合う時間をご用意します。
「子どもにとって“いい先生”ってどんな姿だろう?」
「自分はその姿に近づけているのだろうか?」
他の先生の考えに触れながら、“自分だけの正解”を見つけるヒントを探しましょう。
あなたがこれからも、納得して教師を続けるために。
もしくは、新たな選択肢を考えてみるために。
この60分が、“先生のこれから”を考える小さなきっかけになればうれしいです。
こんな方におすすめ
✅ 仕事にやりがいを感じながらも、ふと「このままでいいのか?」と立ち止まることがある
✅ 他の学校の先生たちがどんな悩みや理想を抱えているのか知りたい
✅ 転職するほどではないけど、今の働き方に少し違和感がある
✅ 自分のモヤモヤや理想を言語化し、これからの行動につなげたい
✅ 子どもたちに「未来の話」ができる先生でいたいと思っている
★ 教師としての未来に迷いを感じたことがある全ての教員におすすめです ★
仲間と話すことで、自分の考えが少し言葉になる。
そんな小さな一歩を、一緒に踏み出してみませんか?
📆【日時】
2025年9月6日(土) 20:00〜21:00
📍【開催方法】
オンライン(Zoom)
👥【対象】
定員:10名(先着順)
対象:20〜30代の現役教員(公立・私立・小中高すべてOK)
📖 プログラム
19:55 受付開始(Zoom開室)
20:00 オープニング(イベントの趣旨と進め方)
20:05 トークセッション
20:30 ワークショップ
20:55 クロージング
21:00 終了
🎁 参加後に得られること
安心して話せる「同じ立場の仲間」とのつながり
自分の中にあるモヤモヤ・理想の言語化
明日からできる“小さな一歩”のきっかけ
🎟️ 参加方法
こちらをご確認ください。
https://peatix.com/event/4548400
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
