【生活・社会が苦手な人、必見!】生活科・社会科 単元丸わかりセミナー 2学期後半編

開催日時 19:45 22:00
定員150名
会費1500円
場所 オンライン 

2020年から開始し、
5年間でのべ2000人以上が参加している
生活・社会科が苦手な人のための連続セミナーです。
カメラオフ参加も可能です。
ぜひお気軽にご参加ください。
申込みはこちらから。
https://seikatushakai7.peatix.com/view

1 日時
2025年10月5日(日)

高学年 19:45−20:45

2025年10月11日(土)

中学年 19:45−20:45

2025年11月3日(月・祝)

低学年 21:00ー22:00(他の日と時間が違います)

2 開催方式
オンラインZOOM

3 講座内容(講座8分 解説2分で進めます)
2025年10月5日(日)19:45−20:45

【高学年編】(60分)

講座1 5年 情報を伝える人々とわたしたち(10分)

講座2 5年 くらしと産業を変える情報通信技術(10分)

講座3 6年 近代国家を目ざして(10分)

講座4 6年 戦争と人々の暮らし(10分)   

休憩・紹介(10分)

講座5 QAタイム(10分)

2025年10月11日(土)19:45−20:45

【中学年編】(60分)

講座1 3年 事故や事件からまちを守る(10分)

講座2 3年 中学年社会で副読本を上手に使う方法5(10分)

講座3 4年 昔から今へと続くまちづくり(10分)

講座4 4年 見学を意味あるものにする7つの手立て(10分)

  休憩・紹介(10分)

講座3 QAタイム(10分)

2025年11月3日(月・祝)21:00ー22:00(他の日と時間が違います)

【低学年編】(60分)

講座1 1年 11月の生活科(10分)

講座2 1年 12月の生活科(10分)

講座3 2年 11月の生活科(10分)

講座4 2年 12月の生活科(10分)

  休憩・紹介(10分)

講座3 QAタイム(10分)

4 資料代 
各回1500円

※キャンセルの際は、前日までの連絡で、全額返金いたします。

主催 NPO教師力プロジェクト

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

生活科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート