| 開催日時 | 17:00 〜 17:45 |
| 場所 | オンライン |
スクールタクトユーザーの先生方による事例紹介イベントシリーズです。
特定の教科、特定の単元、特定の目的(学活や係活動など)でのスクールタクトの活用事例をご紹介いただきます。
今回は、所沢市の公立中学校で中3の担任、美術を担当されている伊藤先生にご登壇いただきます。
以下のようなスクールタクトの活用事例をお話ししていただきます。
・美術の授業での活用事例
・特別支援学級での美術の授業の活用事例
・授業以外での活用事例
伊藤先生は美術での生徒たちの表現をスクールタクトで後押ししていると言います。それだけでなく、スクールタクトを使うことで授業が楽になったそうです。
伊藤先生と一緒に、スクールタクトをうまく使って効率よく児童・生徒の力を引き出してみませんか。中学校の美術に限らず参考になる、明日から使えるスクールタクトの活用術を持ち帰っていただけると思います!
45分間のイベントなので、お気軽にご参加ください。
✨ こんな方にぴったり
・これからスクールタクトを使ってみたい先生
・スクールタクトを今よりもう少し活用してみたい先生
・美術での活用事例を知りたい先生
・スクールタクトの活用を推進したい方
🕑 オンラインイベントの流れ(45分)
・伊藤先生による活用術や事例等のご紹介
・質疑応答・参加者の方との意見交換
・登壇予定:伊藤 理紗子先生
■埼玉県所沢市 公立中学校教諭。
大学院卒業後、民間企業にて5年間企画職に就く。退職後、小学校の派遣講師を経て、公立中学校の美術教員として埼玉県に本採用され今年度で4年目。
大学、大学院ではメディアアートを専攻し、映像やCGアート作品を主に制作。趣味はデジタルアートの制作、芸術鑑賞。
■イベント詳細はこちら
https://schooltakt.com/event/52712/
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
