テーマ:活動的で協同的で表現的な学びの構築
▼ 主な内容
受付①(午前の部)11:00~11:15
公開授業Ⅰ(理科・保健体育)11:15~12:00
受付②(午後の部)13:00~13:20
公開授業Ⅱ(社会)13:30~14:20
研究協議・講演14:45~16:50
《講師》富士市立岳陽中学校 元校長 佐藤雅彰先生
▼ 会場
佐賀市立城西中学校
(佐賀市本庄町大字本庄1021-1)
▼ 教科など
社会
理科
保健体育
教育課程学力向上
▼ 問い合わせ
久芳信之
佐賀市本庄町大字本庄1021-1
Tel:0952-24-9220
Fax:0952-24-9219
E-Mail:josai24@yahoo.co.jp
イベントを探す
佐賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
| 12/20 | 成城学園初等学校 公開授業研究会 (数学科・英語科) |
| 12/19 | 【管理職必見!オンライン受講可】学校・園における「人財育成論」③人的資源管理論 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
法教育 | 話し合い活動 | 大学受験 | スマートフォン | 不登校 | LITALICO | 群読 | 保護者対応 | 思考ツール | 幼児 | 技術 | 保健室コーチング | EDUPEDIA | 外国語 | iPad | グループワーク | 明日の教室 | ワークショップ | ユニバーサルデザイン | サマーセミナー | 学級開き | 公民 | 平野次郎 | アンガー | Teach For Japan | 鈴木健二 | 板書 | 伴一孝 | ADD | 読み聞かせ | スクール | ASD | 道徳教育 | 注意欠陥 | 長谷川博之 | 澤井陽介 | 堀川真理 | 中高一貫 | 教え方 | パワーポイント
