終了

第61回 全国作文教育研究大会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
国語教育課程

▼ 会場
8月3日岡山市民会館、4・5日関西高等学校

▼ 主な内容

テーマ:すべての子どもに生活に根ざした表現と生きる力を
8/3
○全体会
・参加者のみなさんへ
 「いのち・生活・学びを子どもとともに考える」
 日本作文の会常任委員長 松下 義一
・岡山からの実践報告
 「豊かな人間性を育む作文教育
 ~確かな『認識』と『人間理解』を深める~」
・記念講演
 「書くこと生きること」 作家 あさのあつこ
8/4
○分科会
8/5
○講座
○全体会
・特別講演
 「作文教育の原点を求めて」-いま、子供の作文から出発する-
 岡山大学名誉教授 菅原 稔

▼ お問い合わせ先

日本作文の会〒113-0033 東京都文京区本郷2-18-9T...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
9/20【元NHKアナウンサー横尾泰輔様ご登壇】第30回西宮・尼崎の防災教育を考える会(ハイブリット開催)
4/12保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方
4/18春フェス 参観日&トラブル対応のポイント

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
10/18 日本特別ニーズ教育学会第31回研究大会
9/21メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月21日(日)東京開催
9/13【9/13,14新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

教職のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート