ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 福井県 |
主催 | 財団法人中央教育研究所 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「学校評価」で実現する教育力向上
▼ 主な内容
時程
12:50~ 特別講演 「教育成果を検証する-学力調査と学校評価」(仮題)
梶田叡一(兵庫教育大学学長、中央教育審議会副会長)
13:50~ 講演 「教育力向上戦略-学校評価で実現する創造性ある組織マネジメント-」(仮題)
木岡一明 (名城大学大学院教授)
15:00~ パネルディスカッション「今、なぜ学校評価か」
○コーディネーター 木岡一明(名城大学大学院 教授)
○パネリスト
浅野良一 (兵庫教育大学大学院 教授)
松山文雄 (越前町立朝日小学校 校長)
黒川啓子 (福井市立森田中学校 教諭)
源谷 進 (仁愛女子高等学校 教頭)
参加費:1,000円(資料代含む)
詳細、お申込用紙等はこちらをご覧下さい:http://ten.tokyo-shoseki.co.jp...
イベントを探す
福井県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
8/20 | 中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会 |
9/14 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【9/14・15 福井開催】 |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
教師教育 | LGBT | 教員採用試験 | モラル | 授業づくり | 自閉症 | 音楽 | 懇親会 | 井上好文 | 合唱 | フィンランド | 学校心理士 | キャリア教育 | アイスブレイク | 学活 | 不登校 | カウンセリング | 電子黒板 | 授業づくりネットワーク | カリキュラム | 通常学級 | 日本史 | コミュニケーション | 視聴覚 | 石坂陽 | 地学 | Teach For Japan | 佐藤幸司 | 美術 | TOSS | 学習障害 | 高大接続 | 行事指導 | ファシリテーション | オルタナティブ教育 | 国語 | 家庭学習 | 古典 | 鹿毛雅治 | ICT
