終了

英語教育フォーラム「児童英語の現在と未来」

開催日時
場所 京都府 
主催京都橘大学文学部英語コミュニケーション学科
テーマ:「外国語活動」として導入される小学校英語教育や児童英語教育について、 その進むべき方向とこれからの課題について多面的に考察する ▼ 主な内容 日時:2009年10月31日(土)13:30~16:30 講師:田尻悟郎(関西大学外国語学部教授)  市川力(東京コミュニティスクール校長)  直山木綿子(文部科学省初等中等教育局 教育課程課・国際教育課 教科調査官/  国立教育政策研究所教育課程研究センター 教育課程調査官) コーディネーター:浅井雅志(本学英語コミュニケーション学科教授) 受講料:無料 定員:200名(先着順) 申込方法:8月18日(火)よりTEL・FAX・E-mailにて受付 *お申込時にお名前(漢字・ふりがな)とご住所・電話番号をお知らせください。 ▼ 会場 京都市国際交流会館「イベントホール」  (地下鉄東西線「蹴上」駅下車) ▼ 教科など 英語  ▼ 問い合わせ 京都橘大学エクステンションセンター 京都市山科区大宅山田町34 Tel:075-574-4186 Fax:075-574-4149aca-ext@tachibana-u.ac.jp

イベントを探す

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート