開催日時 | |
場所 | 千葉県 |
主催 | 千葉県八千代市立村上北小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:豊かな心を持ち,道徳的実践をしていく子どもの育成
▼ 主な内容
1日程 13:00~16:45
○全学級道徳授業展開 ○全体会
○講演会 ○授業検討会
2講演会
「人間関係力を育てる道徳教育」
千葉大学教育学部准教授 土田雄一先生
3文部科学省「道徳教育実践研究事業」指定
八千代市教育委員会「第11次道徳教育推進校」指定
▼ 会場
千葉県八千代市立村上北小学校
〒276-0028
千葉県八千代市大字村上1113-1
▼ 教科など
道徳
▼ 問い合わせ
事務局:
教頭 梅津友彦
千葉県八千代市村上1113-1
Tel:047(484)1780
Fax:047(484)1823fmurakita@yachiyo.ed.jp
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/25 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16) |
8/4 | 教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
道徳教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
立命館 | 小野隆行 | 幼児 | 堀川真理 | EDUPEDIA | 川上康則 | PBL | 高等教育 | 生徒指導 | 小中一貫 | 公開授業 | いじめ | プレゼンテーション | 授業参観 | プログラミング | スクールカウンセラー | iPad | メンタルヘルス | 懇親会 | 自閉症スペクトラム | 音楽 | 森川正樹 | インターネット | 学級通信 | 授業力 | マインドマップ | 谷和樹 | 河合塾 | コミュニケーション | TOK | 問題児 | 多賀一郎 | Teach For Japan | 組体操 | 学習障害 | 山田洋一 | 世界史 | 英会話 | 学級崩壊 | 協同学習
