テーマ:「すべての子に表現する力と生きるよろこびを」
▼ 主な内容
http://www2u.biglobe.ne.jp/~atarasii/
幼児から高校、障害児まで全国での教室実践を紹介し、検討します。
すぐに役立つ実技講座(水彩絵の具入門、紙工作飛び出さす絵本)、
理論講座などを企画しています。横浜市教育委員会の後援もあり、
冬の研修として参加できるように考えています。
初心者、新任の先生方にも幅広く参加して頂けるように内容も豊富に用意しています。
皆様のご参加をお待ちしています。
内容・プログラム
*実技講座(水彩絵の具入門・工作飛び出す絵本)
*実践作品検討(幼児・小学校・中高学校・障がい児)
*シンポジューム(美術教育の今日的な意義と役割)
◆参加費:1500円(実技講座材料費用含む、当日徴収します)
◆当日参加も出来ますが、会場が100名までなので、できればお早め...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
| 11/15 | 11/15(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
| 11/15 | ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜 |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/21 | 【実践事例から学ぶ】スクールタクトで生徒の表現を後押し!先生も楽に。 〜中学校美術の事例から〜 |
| 12/20 | 冬のポケミ、 先生!ぜひご一緒に ♪ つくる・まざる・育つ ―新しい教育の風が描く世界 |
美術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
