終了

第64回関東都県算数・数学教育研究千葉大会

テーマ:「思考力・判断力・表現力を育てる算数・数学教育をめざして」

▼ 主な内容

○日程
・全体
8:30 受付
9:00 全体会
9:30 記念講演
10:30 移動
・小学校部会・中学校部会
11:30~12:20 公開授業
13:30~16:45 分科会I 分科会II
・高等学校部会
12:30~15:40 分科会I 分科会II
○記念講演
文部科学省初等中等局教育課程課教科調査官 永田潤一郎先生
「授業作り5つの言葉 〜移行期を生かすために〜」
詳細はこちらから。http://math.e.chiba-u.jp/~kenkyu-kyogikai/?file=kop1.php

▼ 会場

海外職業訓練協会(OVTA)千葉市立美浜打瀬小学校,千葉市立打瀬中学校,千葉県総合教育センターhttp://math.e.chiba-u.jp/~kenkyu-kyogikai/?file=kop4.php

▼ 教科など

数学・算数 

▼ 問い合わせ

第64回関東都県算数・数学教育研究千葉大会実行委員会
事務局 千葉大学教育学部 松尾七重
お問い合わせは、以下の順でお願いします。
(1)メールでkanburo-chiba_AT_ML.chiba-u.jp
(spam対策のため”_AT_"を"@"に置き換えてください。)
(2)Faxで 043-290-2664
(3)郵便で 〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33 千葉大学教育学部 上記宛

イベントを探す

数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート