| 開催日時 | |
| 場所 | 東京都 |
| 主催 | インテル株式会社 後援 東京書籍株式会社 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:これからの学校教育に求められる探究型・思考支援型の授業を考える
▼ 主な内容
※定員に達したため,お申し込みを締め切らせていただきます。ありがとうございました。
<プログラム>13:30~16:30
・ワークショップ「探究型学習を実現するリーダーシップ研修」
ファシリテーター:Intel®Teachプログラム 公認トレーナー
Intel®Teachプログラムは,長年にわたりインテルが教育分野で展開する社会貢献の一環として,世界40カ国600万人の教育関係者に受講いただいている,児童・生徒が自ら考える力を育てる“思考支援型”の授業を実現するための教員研修プログラムです。
インテルでは,子どもたちが来るべき時代を自分たちで形成し,世界的に活躍していくために,基礎的・基本的な知識・技能の習得にとどまらず,これらを活用して課題解決する力を育成することが重要であると考えています...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/21 | 先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣) |
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 12/6 | EASEL 2025年度 ワークショップ in 沖縄 @琉球大学 |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
