終了

D-project北海道冬のワークショップセミナー

開催日時
場所 北海道 
主催デジタル表現研究会(D-project2)。D-project北海道

テーマ:新学習指導要領「言語活動」をICT併用で解決する肝はこれだ

▼ 主な内容

9:30~17:00
メイン講師:中川一史(放送大学教授・デジタル表現研究会主宰)ほか。
参加料無料・事前申し込み制
新学習指導要領のメインとなっている言語活動をICTを使った授業の肝を実践発表も交えて紹介しワークショップします。ワークショップは初級・中級・リピーター向けの3本を用意しました。抽選会では電子黒板やマグネットスリーンのICT機器が当たります。
北海道教育委員会・札幌市教育委員会後援

▼ 会場

協創空間ユーカラ
札幌市中央区大通東3丁目地下鉄バスセンター駅5番出口前

▼ 教科など

国語 
数学・算数 
情報 
道徳 
総合的な学習 
学力向上 

▼ 問い合わせ

事務局:
D-project北海道 加藤悦雄
札幌市北区あいの里3-3-9-11
Tel:080-...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
8/5STEAM教育研究協議会 広島工業大学高等学校 K-STEAM類型 ~3年間の教育実践を振り返って~
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
7/27関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート