テーマ:豊かに表現する力を育てる指導法の工夫・改善
~地域の伝統・文化を大切にする子を目指して~
▼ 主な内容
平成20・21年度 国立教育政策研究所教育課程研究センター指定校
平成20・21年度 日野市教育委員会研究課題校
<我が国の伝統・文化を尊重する教育に関する実践モデル校>
13:10~13:30 受付
13:30~14:15 公開授業(各教室・特別教室等)
14:15~14:30 移動
14:30~16:30 全体会(体育館)
・挨拶
・研究発表
・指導講評
・講演
・謝辞
講演:講師 (学校法人)服部学園 服部栄養専門学校
理事長・校長/医学博士/健康大使
服部 幸應 先生
演題「食育による日本の再生」
▼ 会場
日野市立東光寺小学校
〒191-0002日野市新町3丁目24番地の1
TEL:042(584)6200
FAX:042(584)6...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
6/1 | 【令和7年度】キャンバス教採対策会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
多読 | 美術 | QU | 多動性障害 | 倫理 | 保護者対応 | 教材開発 | 公開研究会 | 授業づくりネットワーク | コーチング | 赤坂真二 | 特別活動 | 行事指導 | プログラミング | 二瓶弘行 | ホワイトボード | 山中伸之 | 運動会 | 組体操 | 高学年 | アプリ | 保健室コーチング | 向山洋一 | Teach For Japan | 小学校教員 | 本間正人 | 山田洋一 | 鹿毛雅治 | 集団討論 | 中等教育 | 桂聖 | 長谷川博之 | 音読指導 | アクティブラーニング | 実験 | 21世紀型スキル | ユニバーサルデザイン | 向山型 | フリースクール | 協同学習
