開催日時 | |
場所 | 佐賀県 |
主催 | 佐賀県生活科・総合的学習研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「言語活動の充実」生活科・総合が担う役割を考える!
▼ 主な内容
9:00~ 9:30 受付
9:30~ 9:35 開会あいさつ
9:35~10:05 基調提案
「まとめるコミュニケーション能力から
ひらく・ひろげるコミュニケーションへ」
國學院大學教授 新富 康央
10:15~10:45 実践発表
生活科1本 総合的な学習の時間1本
11:00~12:30 パネルディスカッション
○テーマ「言語活動の充実」
生活科・総合が担う役割を考える!
○パネラー
(生活科・総合的な学習の時間の立場から)
皆尺寺 敏紀先生(福岡教育大学附属小倉小学校)
(国語科の立場から)
釘本 浩先生(佐賀市立富士小学校)
※実践発表者の先生にも登壇していただく予定です。
○コーディネーター
野口 徹先生(福岡市立博物館)
12:30~13:30 昼食
13:30~1...
イベントを探す
佐賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
6/21 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/25 | 春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
生活科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
