| 開催日時 | |
| 場所 | 東京都 |
| 主催 | 財団法人中央教育研究所 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「これからの時代の『子どもの学び』を考える」
▼ 主な内容
●時程
10:00 全体会
【主催者挨拶】寺﨑昌男
(財団法人中央教育研究所理事長、東京大学・桜美林大学名誉教授)
◆「学力向上「分科会
10:30 【講演】
「深く学ぶための授業改善へ」秋田喜代美(東京大学大学院教授)
11:30 【実践発表(1)】
勝沼菜穂美(東京都練馬区立豊玉南小学校教諭)
12:00 【実践発表(2)】
平田富美代(埼玉県三郷市立丹後小学校教諭)
13:20 【パネルディスカッション】
「授業改善と子どもの学び」
◆「特別支援」分科会
10:30 【講演】
「通常教育と特別支援教育の融合
~一斉授業でのユニバーサルデザイン化~」
廣瀬由美子(国立特別支援教育総合研究所総括研究員)
11:30 【実践発表(1)】
海老原紀奈子・小林優子(茨城県取手市立取手小学校教諭)
12:00 【実践発表(2)】
長谷川清(新潟県柏崎市立日吉小学校校長)
●全体会
15:10 【分科会報告】 「二つの分科会で何が話し合われたか」
15:45 【記念講演】 「国際化社会を生きる子どもたちを育てるために」
鳥飼玖美子(立教大学大学院教授)
16:50 閉会
詳細・申込はこちらから
URL:http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/downloadfr1/pdf/cxo80535.pdf
▼ 会場
文京学院大学女子中学校・高等学校(ジャシーホール)
(東京都文京区本駒込6-18-3)
▼ 教科など
特別支援教育
学力向上
▼ 問い合わせ
財団法人中央教育研究所 TEL.03-5390-7488
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
