テーマ:Howwasit? 「英語ノート導入元年」を振り返って!
▼ 主な内容
<タイムスケジュール>
9:00~9:30 受付
9:30~10:00 ワークショップ ClassroomEnglish AET/ ALTと共に
10:10~11:40
「教師が話そう!子どもと話そう!-英語を身近なものにする授業づくり-」
講師: 岡本博子先生 清水麻未先生 (寝屋川市立桜小学校)
11:40~13:00 質疑応答 意見交換 その後、LunchTime
13:10~13:40 実践レポート
愛媛県松山市立椿小学校の取り組み (松山市指定 外国語活動モデル校)
発表者 外国語活動主任 八塚 伝先生
教育目標「集中・熱中・感動する子どもの育成」
13:45~14:25 英語ノートからアクティビティ紹介
Let’senjoyEnglishNotebook!
英語ノート1 Lesson6 ...
イベントを探す
三重県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 【ゆたかな学びと学校づくり分科会】第75回京都高校教育研究集会 |
10/25 | 核融合科学研究所オープンキャンパス(一般公開)2025 |
11/2 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
10/25 | 菊池省三先生教育セミナーin和歌山2025 |
10/26 | 第75次京都高校教育研究集会【高校での特別ニーズ分科会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
