テーマ:知的思考をはぐくむ教育活動の創造
▼ 主な内容
講演
(予定)文部科学省初等中等教育局視学官 田中孝一先生
演題
新教育課程全面実施に向けて、今期待されること
~言語活動の充実、学習評価の改善について~
全体会、公開授業・研究協議会(全教科・領域)
シンポジウム
福岡教育大学久留米小学校URL:http://www.fukuoka-edu.ac.jp/~kurumes/
▼ 会場
福岡教育大学附属久留米小学校
〒830-0051
福岡県久留米市南一丁目3番1号
TEL:0942-32-4401、4402
FAX:0942-35-4322
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
書写・書道
道徳
総合的な学習
特別活動
その他
▼ 問い合わせ
福...
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※定員を増やしました(会員外の参加歓迎) |
8/22 | 「問いの力」ワークショップ(in北九州) |
8/30 | 「問いの力」ワークショップ(in福岡) |
8/22 | 「お金の力」ワークショップ(in北九州) |
8/30 | 「お金の力」ワークショップ(in福岡) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
LGBT | 情報 | ロイロノート | 地理 | 生徒指導 | スクール | クラス会議 | Teach For Japan | 公開研究会 | 授業づくり | 授業研 | 体育 | 長谷川博之 | 高学年 | デジタル教科書 | 理科 | 授業づくりネットワーク | 学活 | かるた | ワークショップ | ADD | 英文法 | ホワイトボード | 保健室コーチング | 青山新吾 | 向山型 | 菊池省三 | 高等教育 | 教師教育 | 平野次郎 | 澤井陽介 | eラーニング | 音読指導 | 読み聞かせ | コーチング | 美術 | 日本史 | 電子黒板 | 養護教諭 | キャリア教育
