ログインしてください。
テーマ:新学習指導要領が求める授業を創る
ー音読指導を通して読解力をつけるー
▼ 主な内容
新学習指導要領本格実施に向けて、各学校では、教科等において「言語活動を充実」させ、「思考力・判断力・表現力」を培う取り組みを進めておられることと思います。今求められる「思考力、判断力・表現力」を培うためには、どんな授業を創っていけばよいのでしょうか。おおまかな年間指導計画をもち、そこに言語活動を位置づけながら、これらの力をつけていくことが求められています。
今回のセミナーでは、特に音読指導を通して読解力をつけ、「思考力、判断力・表現力」を培う具体的な授業実践について提案します。参加者に実際に音読をしていただき表現する楽しさを味わっていただくワークショップやすばらしい朗読発表もお聞きいただきたいと思います。時間が許せば、ミニ教材研究タイムもとりたいと思います。また、好評を得ている参加者による...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
8/3 | 語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑤ 「読むこと」⇒「読めること」から「書くこと」に向かう 習熟を支える「4技能」の指導 |
7/20 | 第2回中学英語 教科書活用で熱中する授業 〜単元の作り方マスター&授業で使える教育技術体験講座〜 |
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
音読のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
