語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑤ 「読むこと」⇒「読めること」から「書くこと」に向かう 習熟を支える「4技能」の指導

開催日時 13:00 15:00
会費参 加 費 : 語研会員 無料 (非会員 1,000円 ・非会員学生 500円) ※会員納入済み、または、年会費自動振替設定済みでない継続会員の方は、会費を納入の上お申し込みください。円
場所 オンライン 

語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑤
「読むこと」⇒「読めること」から「書くこと」に向かう
習熟を支える「4技能」の指導
第5回担当:久埜百合(中部学院大学学事顧問)

ABCの歌を覚え、Zまで言えるよ、と言って夏休みを迎えた子どもたちが、秋に教室に戻ってきます。その時、子どもはもう一歩踏み込んで、読める単語を見つけて発音し、spaghettiのような文字数の多い単語を簡単に読めちゃった、というかもしれません。そして、やり取りで表現しあう、単語が3~5個連なる文を読むことにも取り組めるのではないでしょうか。高学年では、短いお話を音読することも楽しませたいと思います。読めると、更に〔言えることを書く〕活動にも取り組もうとするでしょう。 時間を長めに用意しましたので、〔読めたら書く〕資料をご一緒に試してみましょう。


日   時 : 2025年8月3日...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート