ログインしてください。
開催日時 | |
場所 | 東京都渋谷区上原1-46-4 渋谷区立富谷小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、算数、理科教育課程
▼ 会場
渋谷区立富谷小学校
▼ 主な内容
研究主題:言語活動を重視した新たな学習活動の創造
─ 国語+算数・理科の学習展開を通して ─
○公開授業
・国語、算数、理科 7学級公開
○意見交流会
・フロア形式
・研究授業をもとにした意見交流
・講師陣も参加
○パネルディスカッション
・テーマ:「言語活動を重視した学習活動の意義」
・講師
角屋 重樹(国立教育政策研究所教育課程研究センター基礎研究部部長)
水戸部 修治(文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官)
笠井 健一(文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官)
▼ お問い合わせ先
渋谷区立富谷小学校 副校長(鈴木)〒151-0064 東京都渋谷区上原1-46-4Tel: 03-3467-...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる! |
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
5/16 | 【5/16(金)19時ウイズあかし804】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
