ログインしてください。

終了

平成23・24・25年度 東京都言語能力向上推進事業推進校<2年次> 渋谷区立富谷小学校 研究発表会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語、算数、理科教育課程

▼ 会場
渋谷区立富谷小学校

▼ 主な内容

研究主題:言語活動を重視した新たな学習活動の創造
─ 国語+算数・理科の学習展開を通して ─
○公開授業
・国語、算数、理科 7学級公開
○意見交流会
・フロア形式
・研究授業をもとにした意見交流
・講師陣も参加
○パネルディスカッション
・テーマ:「言語活動を重視した学習活動の意義」
・講師
角屋 重樹(国立教育政策研究所教育課程研究センター基礎研究部部長)
水戸部 修治(文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官)
笠井 健一(文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官)

▼ お問い合わせ先

渋谷区立富谷小学校 副校長(鈴木)〒151-0064 東京都渋谷区上原1-46-4Tel: 03-3467-7892Fax: 03-3467-3241ホームページ: http://home.h08.itscom.net/tomigaya/

▼ 備考
受付 13:00~
公開授業 13:30~

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9【8/9開催】第26回『算数授業研究』GGゼミ 筑波大学附属小学校算数部
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
8/2【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 2025年8月2日(土) 07:00〜2025年8月9日(土) 23:59
8/23小学校英語教育セミナー【すべての児童が「できる!」 新しい小学校英語へ】(ブリティッシュ・カウンシル)

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート