開催日時 | 〜 |
場所 | 長崎県 |
主催 | 九州地区中学校国語教育研究協議会長崎県中学校教育研究会国語研究部会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:生きてはたらくことばの力をはぐくむ国語科教育の創造
~「言語活動例」を具体化した学習展開の工夫~
▼ 主な内容
10/28(木)18:30~ レセプション
会場 ホテルニュー長崎
参加費6000円
アトラクション 中国獅子舞(吼獅会)
二胡演奏(長崎市役所 二胡愛好会)
10/29(金)
8:30~9:15 受付
9:15~9:50開会行事
10:00~10:50公開授業
11:00~12:00授業研究会
12:00~13:00昼食・休憩
アトラクション 竜踊り 阿蘭陀万才
(長崎北保育園)
13:00~14:30研究発表
14:40~16:00記念講演
「みんなで伸びる授業デザイン
-豊かな対話を通して論理力を育む-」
お茶の水女子大学大学院 教授
内田伸子先生
16:00~16:30 閉会行事
※参加費4000円(資料代含む)
URL:http://www.nagasaki-city.ed.jp/fukahori-j/kyukoku/index.html
▼ 会場
長崎市立片淵中学校
〒850-0003
長崎市片淵3丁目22番22号
▼ 教科など
国語
▼ 問い合わせ
長崎県中学校教育研究会国語研究部会 事務局
長崎市立土井首中学校開成分校 教諭 山下慶子
〒850-0996
長崎市平山台2丁目34番1号
TEL:(開成分校)095-878-4039
(大会専用電話)090-2160-9188
FAX:095-878-4077
E-Mail:kumasiro@nagasaki-city.ed.jp
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
6/21 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
