| 開催日時 | |
| 場所 | 埼玉県 |
| 主催 | 国土交通省国土計画局 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:GISで教材を作ろう!(小・中学校の教員の方々へ)
▼ 主な内容
日時:
2010年11月14日(日) 9:30~16:00
講師:
東京大学空間情報科学研究センター 今井修特任教授
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科大島英幹助教
文部科学省初等中等教育局教育課程課 濵野清教科調査官 ほか
プログラム:
9:30~ 挨拶・趣旨説明国土交通省国土計画局参事官室
9:35~ オリエンテーション GIS活用の意義と基本的考え方
10:05~ 講義 授業へのGIS活用のヒントと実践事例の紹介
(GISの活用を実践している教員の方々の取組を紹介)
10:40~ 講習 GISの操作体験講習
13:00~ 演習 GIS活用授業の教材及び指導計画等の作成
15:20~ 発表・意見交換 演習で作成した教材等の発表及び意見交換
15:40~ ラップアップ 取組促進に向けた方策、課題の抽出・検討など
~16:00 閉会 アンケートの協力依頼等
参加費:無料(事前申込制)
お申し込みの方は、下記のファイルをご参照ください。
▼ 会場
久喜市立菖蒲中学校・パソコン教室
〒346-0111
埼玉県久喜市菖蒲町上大崎860
TEL:0480-85-1201
FAX:0480-85-1974
▼ 教科など
社会
▼ 問い合わせ
【参加申込み、問合せ先】
久喜市立菖蒲中学校 (校長平澤)
(FAX) 0480-85-1974
(TEL) 0480-85-1201
(E-MAIL)shobu-j@kuki-city.ed.jp
【事務局】財団法人日本総合研究会 (清水、三ッ村)
(FAX)03-5275-1569
(TEL)03-5275-1570
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
