国語の北海道のセミナー・研究会・勉強会 3ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2023年3月25日(土)
北海道 ZOOM開催 旭川市市民活動交流センターCoCoDe
開催日:令和5年 3月25日(土) オンライン(ZOOM 入室開始13:45)     時間帯 14:00~15:30 (90分)      令和5年 4月8日(土) ...
北海道学級経営特別支援TOSS教師力
終了
2023年2月19日(日)
北海道 小樽市
2020年6月より月に一度、ビギナー&ミドル授業スキルアップ講座を開催してまいりました。今年度で第3期を迎えます。 講座では、授業の基礎基本を学ぶ講座や、国語授業の連続...
北海道模擬授業明日の教室国語
終了
2023年1月29日(日)
北海道 札幌市中央区北5条西5丁目 sapporo55ビル4階 北海道教育大学サテライト(予定)
来札する全国的な実践家の先生を交えたハンズオンワークショップ&交流会を開催します。 今回は、ちょっと尖った、活用・応用編でICT活用の幅を広げる会を企画しました。AIや...
北海道大学ワークショップICT小学校
終了
2023年1月15日(日)
北海道 小樽市
2020年6月より月に一度、ビギナー&ミドル授業スキルアップ講座を開催してまいりました。今年度で第3期を迎えます。 講座では、授業の基礎基本を学ぶ講座や、国語授業の連続...
北海道模擬授業明日の教室国語
終了
2023年1月7日(土)
北海道  市立札幌大通高校 札幌市中央区北2条西11丁目
第56回全道外国語教育研究集会(主催・北海道新英研) ●テーマ  誰もが取り組める「やりとり」を意識した豊かなスピーキングの授業 ●主なプログラム 講演 久保野雅...
北海道外国語英語大学小学校
終了
2022年12月9日(金)
特別支援学習会Web 2022下半期第2回
6人が気になる!リストに追加
北海道 えぽあホール
次からは模擬授業が入ります。 12月は国語。 日常の授業の安定のためにもぜひ! お申し込みお待ちしております。 https://forms.gle/pLe...
北海道模擬授業国語音読特別支援
終了
2022年12月4日(日)
北海道 小樽市
2020年6月より月に一度、ビギナー&ミドル授業スキルアップ講座を開催してまいりました。今年度で第3期を迎えます。 講座では、授業の基礎基本を学ぶ講座や、国語授業の連続...
北海道模擬授業明日の教室国語
終了
2022年11月13日(日)
北海道 小樽市
2020年6月より月に一度、ビギナー&ミドル授業スキルアップ講座を開催してまいりました。今年度で第3期を迎えます。 講座では、授業の基礎基本を学ぶ講座や、国語授業の連続...
北海道模擬授業明日の教室国語
終了
2022年10月29日(土)
長谷川博之セミナー北海道@ハイブリッド
3人が気になる!リストに追加
北海道 TKPガーデンシティ アパホテル札幌
学級経営力、生徒指導力、特別支援対応力、部活動指導力…。 中学教師に必要な力全てを高い次元で持っており、驚くほどの子どもの事実を生み出し続ける現役中学教師、長谷川博之氏...
北海道模擬授業生徒指導特別支援長谷川博之
終了
2022年10月23日(日)
北海道 小樽市
2020年6月より月に一度、ビギナー&ミドル授業スキルアップ講座を開催してまいりました。今年度で第3期を迎えます。 講座では、授業の基礎基本を学ぶ講座や、国語授業の連続...
北海道模擬授業明日の教室国語

イベントを探す

北海道近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/1第62回 道徳教育研究会 札幌会場
8/3第2回 GEG All Hokkaido 2025 in 十勝 【GEG 北海道 FES】
7/27「話せる生徒」を育てる英語授業~語彙・文法の定着から発信力へ 第73回夢をかなえる英語勉強法[札幌開催]
7/28令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会
7/29講座内容決定!【教育講座】千葉康弘セミナー・TOSSウトナイ石狩合同合宿
8/22025年物理教育研究会(APEJ) 夏期研究大会
8/9【8/9,10札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
8/10英語・学校で英語を教える意味 ~「教科」としての価値と「外国語教育の4目的」~
8/17【8/17札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/17【8/17札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜

国語の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/312学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像)
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
8/9【オンライン】 初心者向け英語表現音読の応用 8月例会
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!
8/6教育×演劇 with近藤芳正
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生
7/29安木先生の音読講座~生徒のやる気を高める効果的なフィードバックとその実践~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート