開催日時 | 12:00 〜 15:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 0円 |
場所 | 北海道札幌市中央区北5条西5丁目 sapporo55ビル4階 北海道教育大学サテライト(予定) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
来札する全国的な実践家の先生を交えたハンズオンワークショップ&交流会を開催します。
今回は、ちょっと尖った、活用・応用編でICT活用の幅を広げる会を企画しました。AIやメタバース・コンピュータサイエンスやプログラミング・・あたりの濃い内容となっています。
小・中・高校の先生、教員志望の学生さんで「面白そう!」と思ったみなさま、お時間の確保をお願いします!PCをご持参の上、ご参加ください。
●企画名
「ICT活用の最先端を体感する会2023春@北海道教育大学サテライト」(仮)
●情報提供&ワークショップ講師
林 孝茂 先生(兵庫教育大学附属小)
「コンピュータで身近な問題を解決しよう(viscuit編)」
津下 哲也 先生 (岡山県赤磐市立山陽北小学校)
「国語の学習者用デジタル教科書 大活用術体験会!」
★北海道&札幌から★
Shogo NakaSato 先生(札幌市立中央小)
「札幌のICT教育研究推進校の挑戦」
大橋 剛先生(札幌市立大谷地小学校)
「GIGAスクール 構想 未知の領域の開拓」
佐藤 正範(北海道教育大学)
「コンピュータサイエンスを楽しんで学ぼう★」
●日時
1月29日(日)12:00-15:00 ごはん食べてきてください!
●場所
北海道教育大学サテライト(JR札幌駅目の前)
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西5丁目
sapporo55ビル4階(紀伊國書店がある写真の建物です)
●参加費
無料(ゆるい会なので行き届かないところあります。ご容赦を笑)
●参加方法
参加受付フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd7GxfKUuLquxgyIhSlREHhDsUfI0kWiMq32389VGk99_74og/viewform?usp=sf_link
ワークショップ講師での希望:直接私までご連絡ください!
当日はワークショップ体験用で各自でPCをご持参ください。
●定員
全員で10名くらいでわいわいできればと思っています。(箱的には20名がMAXかと思いますが、参加希望が多くなったら考えます笑)
●後援等
後でつくかもしれません。
ゆるいですが、先行告知という事で、ご興味のありそうな先生方、職場の皆様へお知らせいただけると嬉しいです。
(急簿なので、シェア等をお願いします!)
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
