科学の広島のセミナー・研究会・勉強会
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI NOTE(センセイノート)
人気のワードで絞り込み
2019/3/29(金) 広島県 福山市内 <第1回理科実践セミナーin福山>
理科授業『新学期・授業開き』はこれで決まり!
~春の理科ナイトセミナーin福山
小・中学校理科について特化したセミナーです。もの... 広島の勉強会 理科の勉強会 中学校の勉強会 小学校の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2019/2/16(土) 小嶋悠紀先生と河野政樹ドクターから学ぶ 第3回特別支援教育セミナーin広島 44人が気になる!リストに追加 広島県 三原市宮浦二丁目1番1号 三原市芸術文化センター ポポロ(リハーサル室) ☆大好評をいただいたセミナーの第3回開催が決定しました!☆
来年も河野政樹先生と小嶋悠紀先生をお招きします。
すでに、約70名の方からお申込みをいただいております。
... 広島の勉強会 特別支援の勉強会 コミュニケーションの勉強会 小学校の勉強会 中学校の勉強会 |
終了 2019/2/10(日) 通常学級にいる発達障害のある子ども達への理解がすすむ公開講座 3人が気になる!リストに追加 広島県 西区南観音町1-1 星槎国際高等学校広島学習センター4階 発達につまずきのある児童生徒が、
日々目に見えない壁にぶつかっていることに
私達大人が気づかないままでいると様々な問題が起こってきます。
障害特性に気づかず「ふざけ... 広島の勉強会 大学の勉強会 インクルーシブ教育の勉強会 保健の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2018/12/16(日) 今知っておくべき教育【インクルーシブ教育、特別支援教育、合理的配慮】 2人が気になる!リストに追加 広島県 広島市南区皆実町1-6-29 【第1部】10:30~12:00
インクルーシブな発想で教育を創る
講師:青山 新吾 先生
ノートルダム清心女子大学 人間生活学部児童学科 准教授
【第2部】1... 広島の勉強会 特別支援の勉強会 インクルーシブ教育の勉強会 発達障害の勉強会 中等教育の勉強会 |
終了 2018/12/8(土) 2018 語彙指導法セミナー in 広島 1人が気になる!リストに追加 広島県 広島市南区東荒神町3-36 広島インテリジェントホテル本館2F 会議室 【講演者】井上 永幸 先生(広島大学大学院 総合科学研究科 教授)
和泉 爾 先生(大阪国際大和田中学校高等学校 英語科教諭)
【キーワード】
・語彙... 広島の勉強会 大学の勉強会 読解の勉強会 英語の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2018/12/1(土) 道徳教育を考える ~押谷由夫先生をお迎えして~ 4人が気になる!リストに追加 広島県 広島市中区八丁堀7-11 広島YMCA国際文化センター2号館 元、文部科学省
初等中等教育局
小学校課程教科調査官(道徳)
押谷 由夫 先生
をお迎えしての
道徳教育の研修会です
小学校教員3名が
教材「思いやり... 広島の勉強会 小学校の勉強会 道徳教育の勉強会 小学校教員の勉強会 中等教育の勉強会 |
終了 2018/11/11(日) 教室にいる発達障害の子ども達のことが分かる公開講座【ライフステージによる対応】 1人が気になる!リストに追加 広島県 広島市西区南観音町1-1 星槎国際高等学校 広島学習センター4階 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【第1部】10:30~12:00
幼児期から思春期前までの対応
講師:梶梅 あい子先生
広島大学病院小児科、... 広島の勉強会 発達障害の勉強会 自閉症の勉強会 思春期の勉強会 インクルーシブ教育の勉強会 |
終了 2018/11/3(土) 広島県 広島市南区大須賀町13-9 TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前8階 文部科学省の教科調査官でもあった、田村学先生(國學院大學)をお呼びしてセミナーを開催いたします。
新しい学習指導要領の実施の前に、どのように「学び」はあるべきか、いっしょに... 広島の勉強会 文部科学省の勉強会 科学の勉強会 小学校の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2018/10/21(日) 広島県 広島市安芸区船越南三丁目2-16 小学校・中学校・高校・特別支援学校・大学・専門学校の先生方、体育の先生、幼稚園教諭の方、保育士の方、発達障害の支援に関わる方など、 「ダンスが必修になって、未経験者のため困っ... 広島の勉強会 ダンスの勉強会 無料の勉強会 文部科学省の勉強会 体育の勉強会 |
終了 2018/9/30(日) [対談講演]前川喜平さんと語る❗~今、変わりつつある教育と法~ 4人が気になる!リストに追加 広島県 広島市佐伯区民文化センター ホール 前文部科学省事務次官を務めた「前川喜平」さんと、
教育と法を語る対談講演です。
第1部は、不登校の子どもの親の会からはじまり日本の多様な教育の先駆け的存在の東京シューレ理... 広島の勉強会 不登校の勉強会 スクールの勉強会 道徳教育の勉強会 文部科学省の勉強会 |
2018/9/30(日) 教室にいる発達障害の子ども達が見る見るうちに良くなる学習・発達支援員養成講座 1人が気になる!リストに追加 広島県 広島市西区南観音町の星槎国際高等学校広島学習センターと 広島県健康福祉センター 日本中から発達障害やインクルーシブ教育の専門家や研究者
総勢18名が広島市内に集まり、教室にいる発達障害の子ども達への
対応方法やインクルーシブ教育についてお伝えしていき... 広島の勉強会 大学の勉強会 インクルーシブ教育の勉強会 発達障害の勉強会 特別支援の勉強会 |
終了 2018/9/29(土) 【キャリア教育セミナー】グローバルに活躍する大人に学ぶ 3人が気になる!リストに追加 広島県 広島市中区袋町6-36 合人社ウェンディひと・まちプラザ5階 第7回 問い立てラボ
学生と大人が共に考えるキャリア教育セミナー
~グルーバルに活躍するカッコイイ大人に学ぶ~
グローバル化や情報化、そして人工知能の登場など... 広島の勉強会 キャリアの勉強会 キャリア教育の勉強会 留学の勉強会 文部科学省の勉強会 |
終了 2018/9/17(月) 広島県 広島市西区福島町2-24-1 西区地域福祉センター3階大会議室 インクルーシブ教育や発達障害の専門家や
研究者総勢18名が広島市内に集まり、
教室にいる発達障害の子ども達への対応方法や
インクルーシブ教育について学ぶ
学習・発達支... 広島の勉強会 インクルーシブ教育の勉強会 大学の勉強会 発達障害の勉強会 特別支援の勉強会 |
終了 2018/8/26(日) 【8/26 説明会】教室にいる発達障害の子ども達が成長する学習・発達支援員養成講座 3人が気になる!リストに追加 広島県 広島市西区福島町2-24-1 西区地域福祉センター3階大会議室 インクルーシブ教育や発達障害の専門家や
研究者総勢18名が広島市内に集まり、
教室にいる発達障害の子ども達への対応方法や
インクルーシブ教育についてお伝えする
学習・... 広島の勉強会 インクルーシブ教育の勉強会 大学の勉強会 発達障害の勉強会 特別支援の勉強会 |
終了 2018/8/21(火) 英会話イーオン主催「中学・高校英語教員向け 指導力・英語力向上セミナー(広島初開催)」(後援:文部科学省) 7人が気になる!リストに追加 広島県 広島市中区橋本町5-11 RCC文化センター(601号室) 広島初開催決定!
英会話イーオン学校教育課主催・文部科学省後援
「中学・高校英語教員向け 指導力・英語力向上セミナー2018夏」
(詳細はコチラ https://... 広島の勉強会 英語の勉強会 文部科学省の勉強会 科学の勉強会 英語教育の勉強会 |
終了 2018/8/7(火) 広島県 広島市東区二葉の里3-5-4 広テレビル 広島コンベンションホール いよいよ現高1生は「新テスト世代」。
各教科の教え方・学び方はどう変わるのか。
日本教育新聞社と株式会社ナガセ(東進ハイスクール・東進衛星予備校)は、5回目となる「... 広島の勉強会 大学の勉強会 高等学校の勉強会 英語の勉強会 情報の勉強会 |
終了 2018/6/30(土) 6/30(土)自己肯定感を科学しよう ~目からウロコの教育実践~ 広島会場 3人が気になる!リストに追加 広島県 福山市東桜町1番41号 MC福山 詳細はこちらから
http://heart-muscle.com/selfesteem-hukuyama201806/
己肯定感を科学的に理解し、子どもたちが「自己理... 広島の勉強会 科学の勉強会 養護教諭の勉強会 保健室コーチングの勉強会 保健の勉強会 |
終了 2018/6/3(日) 【文部科学省・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! ダンス指導研修会in広島 2人が気になる!リストに追加 広島県 広島市中区袋町6番36号北棟6F マルチメディアスタジオ 小学校・中学校・高校・特別支援学校・大学・専門学校の先生方、体育の先生、幼稚園教諭の方、保育士の方、発達障害の支援に関わる方など、 「ダンスが必修になって、未経験者のため困っ... 広島の勉強会 ダンスの勉強会 無料の勉強会 文部科学省の勉強会 体育の勉強会 |
終了 2018/5/20(日) 【県教委・市教委後援】「学ぼう!!いじめが終わる方程式」~子どもの命を守るために大人が知ってほしいこと~ 9人が気になる!リストに追加 広島県 広島市中区加古町4-17 アステールプラザ大会議室A 「いじめはダメ!絶対になくしたい」子どもも大人も誰もがそう言います。
しかし、いつの時代も、どこの社会(集団)でも、いじめは消えません。悲しいニュースに心が痛み続けてきま... 広島の勉強会 いじめの勉強会 技術の勉強会 科学の勉強会 保護者の勉強会 |
終了 2018/3/3(土) 先生のための「安心して話せる時間」ーその悩み"飲み会"で解消しようとしていませんか?ー@Hiroshima 2人が気になる!リストに追加 広島県 「講座に参加することに対してのハードルはありますか?」
私は、「先生が輝けば、子どもたちはもっと輝く」をコンセプトにしたボランティア活動として【先生のための「コーチング... 広島の勉強会 コーチングの勉強会 科学の勉強会 学級づくりの勉強会 技術の勉強会 |
終了 2018/2/3(土) 第4回菊池省三先生セミナー&映画『挑む第2部~ニッポンの教育~』上映会 1人が気になる!リストに追加 広島県 広島市中区上幟町2-22 広島県立美術館 お申し込みはこちら↓(こくちーずからの申し込みです)
http://kokucheese.com/s/event/index/501723/
今年も広島に菊池省三先生... 広島の勉強会 菊池省三の勉強会 小学校の勉強会 文部科学省の勉強会 学級経営の勉強会 |
終了 2018/1/28(日) 教室にいる発達障害の子どもへの対応方法が分かる公開講座 4人が気になる!リストに追加 広島県 広島市西区南観音町1-1 星槎国際高等学校 広島学習センター4階 発達につまずきのある児童生徒が、日々目に見えない壁にぶつかっていることに私達大人が気づかないままでいると、様々な問題が起こってきます。障害特性に気づかず「ふざけている、怠けて... 広島の勉強会 発達障害の勉強会 自閉症の勉強会 ワーキングメモリの勉強会 LDの勉強会 |
終了 2017/10/15(日) 広島県 広島市内 場所は未定です。広島市内某所。決まり次第、ご案内します。 アドラー心理学やポジティブ心理学をベースにしたセミナー!
4/23からスタートした春講座は、広島県内の教育現場の先生が多数参加され、とても好評いただいています。
対人関係... 広島の勉強会 科学の勉強会 生徒指導の勉強会 アドラーの勉強会 |
終了 2017/8/18(金) 広島県 広島市南区比治山本町12-18 広島県立広島産業会館 西展示館 第3・第4展示場 School Innovation セミナー in 広島
~失敗を恐れないための段階的整備と有用性~
【概要】「学びの変革」実現に向けたICTを活用したアクティブ・... 広島の勉強会 情報の勉強会 小学校の勉強会 ICTの勉強会 JAETの勉強会 |
終了 2017/7/8(土) 保健室コーチングベーシックコース 広島2期 (福山) 5人が気になる!リストに追加 広島県 Hp詳細
http://heart-muscle.com/basic-hiroshima2-201706/
【保健室コーチングの特徴】
保健室コーチングは カウ... 広島の勉強会 コーチングの勉強会 保健の勉強会 科学の勉強会 保健室コーチングの勉強会 |
終了 2017/7/1(土) 第17期広島・アクティブラーニング実践講座 明日からの授業で「実践できる」ようになる! 4人が気になる!リストに追加 広島県 広島市東区戸坂城山町1−3 広島城北中・高等学校 初めての方から、経験のある方まで、アクティブラーニング型授業の実践力を土台から築き上げるための講座です。
-
公式HP・申込みフォームは⇒http://www.jyd... 広島の勉強会 アクティブラーニングの勉強会 コーチングの勉強会 模擬授業の勉強会 コミュニケーションの勉強会 |
終了 2017/6/17(土) 社会科授業づくりの基礎基本を"たっぷり”学ぶ!ーこれからのALとUDを考える 3人が気になる!リストに追加 広島県 広島市中央区大手町5丁目6番9号 ゆいぽーと(広島市男女共同参画推進センター) テーマ 社会科の授業を“劇的”に変える だれでも取り組める基礎・基本技術 <第40回広島教育基礎講座・社会科講座>
これまでのAL&UD これからのAL&UDを考え... 広島の勉強会 社会科の勉強会 技術の勉強会 授業づくりの勉強会 大学の勉強会 |
終了 2017/6/2(金) NewEducationExpo2017 in 広島サテライト 5人が気になる!リストに追加 広島県 広島市中区八丁堀7-11 広島YMCA国際文化センター 3号館 2階 多目的ホール New Education Expoは、教育関係者向けの一大イベントです。
広島サテライト会場では、同日に開催される東京会場の一部セミナーへ、中継にてご参加いただけます... 広島の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 プログラミングの勉強会 公開授業の勉強会 |
終了 2017/3/18(土) TOSS中高保健体育「春の教え方セミナー2017」広島・香川会場 9人が気になる!リストに追加 広島県 ☆12月23日〜25日に行われた関東会場は、115名の参加がありました!
ご参加頂きありがとうございました!!!
ラクして、効果のある指導方法をご紹介します。
... 広島の勉強会 保健の勉強会 体育の勉強会 技術の勉強会 アクティブラーニングの勉強会 |
終了 2017/3/4(土) 広島県 広島ガーデンパレス JR「広島駅」新幹線口徒歩5分 毎日新聞社では、「食育」をテーマとした教育関係者向けセミナーを、定期的に開催しております。今回は3月4日(土)に学校教職員の方々を対象とした『食育を科学的に考える』を開催さ... 広島の勉強会 食育の勉強会 科学の勉強会 情報の勉強会 教職の勉強会 |
広島近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/3/17(日) 【2/13 ★残席30】教員採用試験1次を突破するコツ(福山市会場0
- 2019/3/29(金) <第1回理科実践セミナーin福山>理科授業『新学期・授業開き』はこれで決まり! ~春の理科ナイトセミナーin福山~
- 2019/3/30(土) 主体的な学びを育む問いづくりセミナー(問い立てラボ10)
- 2019/6/30(日) 発達が気になる子どものビジョントレーニング講座2019
- 2019/3/3(日) 通常学級にいる発達障害の子どもの考え方・関わり方が分かる公開講座
- 2019/3/3(日) 【主体的で対話的な深い学び】を実現するための、進路相談力をつける会【広島県】
- 2019/3/10(日) TOSS有名講師プレミアムセミナー
- 2019/3/10(日) 新年度の授業・学級経営を成功させる教材活用法セミナー
- 2019/3/16(土) ロイロノート・スクール 広島ユーザー会
- 2019/3/16(土) 【広島】「生徒や保護者と信頼関係を築くには?」聞き上手・伝え上手になろう!「2級心理カウンセラー養成講座」
科学の人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/3/23(土) 現在参加者66名!100名を超えると椅子席です。早めのお申込みを!神奈川冬の教師の祭典!黄金の三日間から、一年間を貫く!ALL神奈川教え方セミナープレミア2019
- 2019/3/3(日) 【残席41】無料で優れた教材が山ほど手に入る!「新学習指導要領を実現するために教材をどのように活用するか」ユースウェアセミナー大阪
- 2019/3/3(日) ゲスト講師は栄光学園 井本先生『算数・数学 授業ネタ発表会』
- 2019/3/3(日) 地域が変わる。ミライを変える。教育Reformセッション“ENGINE”
- 2019/3/3(日) 英検助成 JASTEC特別ワークショップ「これからの小学校英語教育と英語の教え方」
- 2019/5/26(日) やばいほど参加者の満足度が高い!2019年兵庫県教員採用試験対策Basic
- 2019/3/10(日) 小学校英語教育シンポジウム「小学校英語の現在と課題」
- 2019/3/23(土) CLIL授業研究(英語で数学)workshop東京
- 2019/3/16(土) ~子どもの個性の伸ばし方・成績向上のための処方箋~「わかる」と「できる」の学習法
- 2019/3/26(火) 教育サークル三笠教え方セミナーfeat.戦慄かなの ~子供と信頼関係を築くための「児童・生徒」理解&対応に特化したセミナー~