福島市のセミナー・研究会・勉強会 3ページ目

終了
2018年9月28日(金)
福島県 福島市霞町1−52 福島市市民会館602号室
学級集団づくりや保護者との対応などなど、学校現場が抱えている諸問題は数多くあります。学級内の様々なトラブルを参加者で話し合い、少しでも光が見えてくればと考えています。 ...
福島保護者中学校懇親会
終了
2018年9月15日(土)
福島県 福島市金谷川1番地 福島大学
これからの社会をたくましく生き抜く人を育てるため、教育に求められる新たな視点や進むべき方向性を参加者の皆さんとと共に考え共有していきます。 発表者は様々な立場から福島の教育...
福島大学小学校学び合い中学校
終了
2018年9月15日(土)
福島県 福島市三河南町1-20 コラッセふくしま 5階小会議室
ReLink(りんく)主催の子ども・若者のこころの健康セミナー(全4回)を開催いたします。 ※団体概要は最下段をご覧ください。 《本セミナーのチラシは、福島県内の全小...
福島大学無料養護教諭メンタルヘルス
終了
2018年9月9日(日)
福島県 福島市 アオウゼ視聴覚室
新学習指導要領で求められる、「主体的・対話的で深い学び」。 それを授業で実現するためには、教師が一方的に説明し、板書したことをひたすらノートの写させるような授業スタイルを変...
福島技術社会科中学校板書
終了
2018年8月25日(土)
福島県 福島市金谷川1 福島大学 人間発達文化学類 人文棟315教室
詳細、お申込みはこちら https://kokucheese.com/event/index/529795/ 『学び合い』特別支援教育を語る会(佐世保⇔本宮) ~...
福島特別支援学び合いキャリア懇親会
終了
2018年8月17日(金)
福島県 福島市春日町5-54 とうほう・みんなの文化センター(福島県文化センター)
能楽の魅力を多くの方に知って頂きたい!教育に能楽を!」 教育の場において、未来を担う子供達が自国の伝統文化を知ることは重要です。先ずは教員の皆様に、能楽の面白さ、奥深さを...
福島中学校教員音楽無料情報
終了
2018年6月16日(土)
福島県 福島市 コラッセふくしま
3月から開催してまいりました、 第6回TOSS全国1000会場一斉教え方セミナーin福島も、 いよいよ大詰めです! 今回は、TOSSの活動に賛同する教育サークル、...
福島模擬授業TOSS学活教え方
終了
2018年6月2日(土)
福島県 福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま
子どもを対象とした科学・数学の参加体験型プログラムGEMS(ジェムズ)の指導者養成講座です。 2日間でGEMSの教育的効果を高めるための理論や、プログラム中のファシリテーシ...
福島科学数学ワークショップ幼稚園
終了
2018年5月6日(日)
福島県 福島市 コラッセふくしま
「学級集団は、五段階に成長する」というのは、早稲田大学の河村茂雄先生の主張です。 私たち教師は、その成長に合わせて、学級に対する関わり方を変化させる必要があります。 4月...
福島学級経営席替え英語大学
終了
2018年5月3日(木)
福島県 福島市黒岩田部屋53−5 福島県青少年会館第6研修室
「教育コーチング」とは、傾聴・承認・質問等のコミュニケーション技法を用いて、青少年の意欲と能力を引き出し、問題解決・目標達成、そしてその先にある「個」としての自立を支援するメ...
福島コーチングコミュニケーションアクティブラーニング

イベントを探す

福島近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10【5/10(土)春の教師力UPフェスin福島】ICT端末の効果的な活用法
8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)
5/9GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー
5/3生徒指導対応術&教材研究の基礎基本 in土浦
5/4第1回教室実践開発セミナーin仙台 教室の“物語”をどう生きるか〜国語・道徳・総合・特別活動のcollaboration〜
5/10【春の教師力アップフェス】白熱の話し合い!&驚きと感動を生み出す国語、社会、理科のネタ
5/10授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座
5/18春の教師力UPフェス~古河会場~ 「要注意の6月を笑顔で越えろ! 学校・学級の綻びを補修してさらにステップアップ講座」
5/24授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場
6/28授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月新潟会場

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート