模擬授業の松江市のセミナー・研究会・勉強会
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
地域で絞り込み
終了 2025年2月22日(土) 島根県 ろうかん(労働会館) 〒690-0007 松江市御手船場町557−7 労働会館・ろうかん 2F会議室 島根・兵庫・愛知の3つの地で教育に向き合う3人が神々の集う地・島根(松江)に集まります。1つの教育テーマに3つの目を持ちこんで検証する会です。
指導場面における様々な局... 島根小学校授業づくり国語板書 |
終了 2019年7月4日(木) 島根県 松江市大輪町416-4 島根大学教育学部附属義務教育学校 新学習指導要領全面実施にむけて直山視学官の講演があります。直山視学官の模擬授業もあります。みんなで一緒に外国語教育を考えませんか?詳しくはhttps://www.shiman... 島根外国語大学模擬授業国語 |
終了 2017年12月26日(火) 島根県 松江市学園南1丁目2−1 くにびきメッセ501大会議室 「次期(2020年)小学校学習指導要領に向けて必要なことが全て分かる・最新の生の情報を聞ける 」というテーマのもと、教育関係者限定のシンポジウム『プログラミング教育明日会議』... 島根文部科学省科学情報プログラミング |
終了 2016年12月10日(土) 教師力向上 谷和樹セミナー2016 7人が気になる!リストに追加 島根県 松江市 島根県民会館 【参加者の感想】
■谷先生の授業では、毎回「脳に汗をかく」感覚になります。こういう感覚を子どもたちにも味わわせてあげたいです。
■谷先生の授業は、いつ受けても「へえ~」と... 島根谷和樹教師力模擬授業管理職 |
終了 2016年10月22日(土) 第3回キラキラセミナーIN島根〜みんなが知りたい特別支援教育と授業力UPの秘密がここにある〜 3人が気になる!リストに追加 島根県 松江市殿町369番地 サンラポーむらくも 今年も,特別支援を要する子,やんちゃくんへの対応のエキスパート赤木氏をお迎えしてセミナーを開催します。
学校や学級に在籍する特別支援を要する子,やんちゃくんと日々,どの... 島根特別支援授業力教材模擬授業 |