静岡駅周辺のセミナー・研究会・勉強会
人気のワードで絞り込み
終了 2018/10/27(土) 小嶋悠紀先生に学ぶ!幼児期からの特別支援教育講座2018 36人が気になる!リストに追加 静岡県 静岡市葵区黒金町49番地 静岡駅ビルパルシェ 7階会議室 <午後 幼児期からの特別支援教育>
<講座内容>
1「やってみました!」の声が続出!園児にもおすすめの教材教具TOP5
子どもがノリノリで取り組む活動、コミュニ... 静岡の勉強会 特別支援の勉強会 幼児の勉強会 模擬授業の勉強会 英語の勉強会 |
終了 2018/10/27(土) 静岡県 静岡市葵区黒金町49番地 静岡駅ビルパルシェ 7階会議室 講座案*内容を変更する可能性があります
<午前 小・中学校の特別支援教育>
1 学習に遅れのある子もやる気いっぱいで取り組む授業の提案
①算数「学習に遅れ... 静岡の勉強会 特別支援の勉強会 生徒指導の勉強会 進路指導の勉強会 中学校の勉強会 |
終了 2018/9/9(日) 静岡県 静岡市葵区御幸町11-8 レイアップ御幸町ビルCSA貸会議室 6-C会議室 「病気や障害を抱える子どもの療養環境」をテーマに、クリニクラウンが訪問している静岡県立こども病院の病気の子どもたちを支える取り組みを紹介。また、クリニクラウンの活動報告をもと... 静岡の勉強会 ワークショップの勉強会 |
終了 2018/8/4(土) 第14回教室『学び合い』フォーラム(全国大会)in静岡 14人が気になる!リストに追加 静岡県 静岡市葵区葵区鷹匠3丁目6−1 もくせい会館 詳細、お申込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/520864/
全体テーマ
「未来を切り拓く『学び合い』」
『... 静岡の勉強会 懇親会の勉強会 学び合いの勉強会 大学の勉強会 中等教育の勉強会 |
終了 2018/8/4(土) 静岡県 静岡市葵区鷹匠3-6-1 もくせい会館 お申込はこくちーずから
http://kokucheese.com/event/index/520864/
全体テーマ
「未来を切り拓く『学び合い』」
... 静岡の勉強会 学び合いの勉強会 中等教育の勉強会 文部科学省の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2018/8/4(土) 静岡県 葵区紺屋町17-1 グランディエール ブケトーカイ4階ワルツ 人口減少、少子高齢化、若年層の流出・・・
これからも暮らしやすい「まち」を維持するためには、次世代を担う若者の存在が不可欠です。
どんな地域をつくるために、どんな力を持っ... 静岡の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2018/7/14(土) 静岡県 静岡市駿河区森下町4-20 内閣府認定公益財団法人 こども教育支援財団 東京大志学園 静岡校
公益財団法人こども教育支援財団が運営する「東京大志学園」は、不登校の小中学生を支援する教育機関で全国13か所にあります。
東京大志学園では、定期的に不登校をテーマに... 静岡の勉強会 不登校の勉強会 中学校の勉強会 高等学校の勉強会 |
終了 2018/7/10(火) 静岡県 静岡市 アイセル21 内容
1 授業の腕をあげる法則読み合わせ
2 拡大例会で人気のあった実技
フラッシュカード!
3 レポート検討
4 その他なんでも
____... 静岡の勉強会 話し方の勉強会 公開授業の勉強会 音読の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2018/6/23(土) 静岡県 静岡市葵区駿府町1-12 静岡県教育会館B会議室 静岡県内で『学び合い』の考え方が広まり、実践される方が多くなってきました。前回の研究会では、課題作りや実践発表をもとに、より実践的な話題で、小中高の教員だけでなく、大学生・大... 静岡の勉強会 学び合いの勉強会 大学の勉強会 情報の勉強会 |
終了 2018/5/9(水) 面接官にアピールするための準備法 10人が気になる!リストに追加 静岡県 葵区安西1丁目100−1 日時:5月9日(水)19:00〜20:30
場所:瑞光寺
「面接官にアピールするための準備法」
講座1 「面接官がもっと質問したくなる!」
面接... 静岡の勉強会 面接の勉強会 |
終了 2018/4/19(木) 授業の腕をあげる10カ条で2週間を振り返り、学級崩壊のほころびを正す 11人が気になる!リストに追加 静岡県 静岡市葵区東草深町3番18号 授業の腕をあげる10カ条で2週間を振り返り、学級崩壊のほころびを正す
場所:アイセル21(葵生涯学習センター)
※変更の可能性あり
【一向塾 教え方セミ... 静岡の勉強会 学級崩壊の勉強会 教え方の勉強会 学級経営の勉強会 初任の勉強会 |
終了 2018/4/15(日) TOSS SMILE春の教え方セミナー誰でも楽しく力のつく体育ができる! 体育スキルアップ入門セミナー 2人が気になる!リストに追加 静岡県 静岡市駿河区南八幡町25−21 南部生涯学習センター どの子もみんなニコニコ笑顔で汗をかくほどの運動量がある。
そんな体育はどうしたらできるのでしょう?
楽しく力をつける体育には、コツがあります。
次の日の体育から使え... 静岡の勉強会 体育の勉強会 TOSSの勉強会 教え方の勉強会 ダンスの勉強会 |
終了 2018/3/17(土) 安心して黄金の三日間を迎えるための準備講座<授業編> 12人が気になる!リストに追加 静岡県 静岡市葵区田町三丁目46番地の5 安心して黄金の三日間を迎えるための準備講座<授業編>
場所:西部生涯学習センター 第2集会室
講座1 9:40~ 9:50
1年間を左右する「黄金の三日間」... 静岡の勉強会 理科の勉強会 国語の勉強会 算数の勉強会 学級崩壊の勉強会 |
終了 2018/3/17(土) 安心して黄金の三日間を迎えるための準備講座〈学級経営編〉 11人が気になる!リストに追加 静岡県 静岡市葵区田町三丁目46番地の5 安心して黄金の三日間を迎えるための準備講座〈学級経営編〉
場所:西部生涯学習センター
講座1 13:30~13:40
1年間をうまくやっていくためのたった一つの条... 静岡の勉強会 学級経営の勉強会 学級崩壊の勉強会 教え方の勉強会 初任の勉強会 |
終了 2018/3/10(土) 【特別支援】若手の教師・学生集まれ!特別支援教育サークル『篤志』第二回例会 1人が気になる!リストに追加 静岡県 静岡市葵区紺屋町8-13 内野ビルB413 若手の教師・学生集まれ!特別支援教育サークル『篤志』第二回例会開催!!
若手の特別支援学校の教員または、特支志望の学生を対象にしたサークルです。
現場での実践や... 静岡の勉強会 特別支援の勉強会 懇親会の勉強会 保護者の勉強会 |
終了 2018/3/3(土) 静岡県 静岡市葵区東草深町3番18号 アイセル21(葵生涯学習センター) 2月に「授業の小技事典」「5分活動アイディア事典」を刊行させていただくことになりました。出版を記念して、ミニ講座を開きたいと考えています。授業で使える小技やクラスを盛り上げる... 静岡の勉強会 アイスブレイクの勉強会 |
終了 2018/2/24(土) 静岡『学び合い』の会第5回研究会 4人が気になる!リストに追加 静岡県 静岡市葵区駿府町2−80 静岡市中央体育館 大会議室 詳細、お申込みはこちらから
http://kokucheese.com/event/index/502510/
静岡県内で『学び合い』、アクティブラーニングの考え方が... 静岡の勉強会 学び合いの勉強会 学級経営の勉強会 アクティブラーニングの勉強会 |
終了 2018/1/27(土) 静岡県 静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート 3階 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
気まずいことでも上手に伝える!
「保護者とかかわるためのアサーティブ... 静岡の勉強会 保護者の勉強会 コミュニケーションの勉強会 保護者対応の勉強会 情報の勉強会 |
終了 2018/1/21(日) 静岡県 静岡市葵区呉服町2-3-1 ふしみやビル9F ふしみや904号室 進路相談や生徒指導で、職員室や会議で、保護者や地域住民への対応で・・・こんな経験ありませんか?
-「困っていることはない?」「〇〇は大丈夫?」と質問しても、「大丈夫です... 静岡の勉強会 ファシリテーションの勉強会 保護者の勉強会 コミュニケーションの勉強会 コミュニティの勉強会 |
終了 2018/1/14(日) 1/14@静岡 生徒や同僚との会話が変わる~問題を解決する力になる対話・メタファシリテーション入門セミナー 1人が気になる!リストに追加 静岡県 駿河区馬渕1丁目17-1 静岡県男女共同参画センター「あざれあ」第2研修室 生徒とのコミュニケーションの中で、このような経験はありませんか?
「何か困っていることはある?」
「何か悩んでいることはある?」「○○は大丈夫?」と質問しても、
... 静岡の勉強会 ファシリテーションの勉強会 コミュニケーションの勉強会 |
終了 2017/11/25(土) 静岡県生活科・総合的学習教育学会 第7回研究集会(ESD実践研究会) 1人が気になる!リストに追加 静岡県 静岡市葵区駿府町1-12 静岡県教育会館 「静岡県生活科・総合的学習教育学会」は、「日本生活科・総合的学習教育学会」の静岡県支部です。静岡県の生活科と総合的学習の実践者や研究者の交流を目的とし、よりよい実践づくりのた... 静岡の勉強会 生活科の勉強会 ESDの勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2017/11/25(土) 静岡『学び合い』の会 第4回研究会 2人が気になる!リストに追加 静岡県 静岡市駿河区馬渕1丁目17-1 静岡県男女共同参画センター あざれあ 504会議室 詳細・お申込みは
http://kokucheese.com/event/index/488923/
今年になって、静岡県内に『学び合い』の考え方に基づいた実践に取り... 静岡の勉強会 学び合いの勉強会 模擬授業の勉強会 アクティブラーニングの勉強会 |
終了 2017/10/12(木) 静岡県 静岡市駿河区有東3-4-17 静岡県立駿河総合高等学校 「Local & Global」をテーマにEducation for Sustainable Development(持続可能な開発のための教育)の基本を学び合います。ESD... 静岡の勉強会 ESDの勉強会 大学の勉強会 高等学校の勉強会 幼児の勉強会 |
終了 2017/10/9(月) 【特別支援】第7回 小嶋悠紀先生に学ぶ!特別支援対応レベルアップ講座 38人が気になる!リストに追加 静岡県 静岡市 パルシェ7階会議室(決定!) 幼保小中の通常学級担任・特別支援学級担任・支援員・級外職員・管理職、どの立場の方にもおすすめです。
「役に立つ」「対応に希望をもてる!」「具体的でわかりやすい」と大好評の... 静岡の勉強会 特別支援の勉強会 通常学級の勉強会 ユニバーサルデザインの勉強会 模擬授業の勉強会 |
終了 2017/9/30(土) 【東海地方】【教師を目指す大学生&新卒教師必見!】授業で競演!学生授業力No.1決定戦2017 中日本大会 31人が気になる!リストに追加 静岡県 静岡市葵区駿府町2−90 静岡市民文化会館 大会議室 教師を目指す大学生による,模擬授業の大会です。また,学校現場で活躍されている教師による,「学校現場に出る前に,若い頃にしておきたいこと」を伝授する講座も用意しました。
... 静岡の勉強会 大学の勉強会 理科の勉強会 模擬授業の勉強会 英語の勉強会 |
終了 2017/9/10(日) 静岡県 静岡市葵区御幸町11-8 レイアップ御幸町ビル 講師
井戸砂織氏
小嶋悠紀氏
和久田学氏
講座1
「音読が苦手な子」「書くのが苦手な子」「計算が苦手な子」いませんか?
どうして勉強が苦手なの?『LD(学習障... 静岡の勉強会 特別支援の勉強会 学級づくりの勉強会 学習障害の勉強会 LDの勉強会 |
終了 2017/9/9(土) 静岡県 静岡市葵区東草深町3−18 アイセル21 3F和室 静岡で、若手の先生向けのミニ講座を開きます。授業や学校生活ですぐに役立ち、ワークショップ形式の体験型講座です。参加した方が元気になれるミニ講座にしたいと思っています。よかった... 静岡の勉強会 授業づくりの勉強会 社会科の勉強会 いじめの勉強会 生徒指導の勉強会 |
終了 2017/8/26(土) 学級経営&授業改善セミナーin静岡(第37回北フェスステージアップゼミin静岡) 2人が気になる!リストに追加 静岡県 静岡市駿河区馬渕1丁目17番1号 静岡県男女共同参画センターあざれあ 第2研修室 テーマ アクティブラーニングの視点から,授業改善を考える
全国各地で開催している北フェス・ステージアップゼミが静岡にやってきます。
新学習指導要領実施に向け... 静岡の勉強会 小学校の勉強会 アクティブラーニングの勉強会 教師力の勉強会 学級経営の勉強会 |
終了 2017/8/12(土) 日本一の教師、伴氏による国語授業の意基礎基本講座「第16回伴一孝先生講座IN静岡」 44人が気になる!リストに追加 静岡県 静岡市駿河区馬渕1丁目17-1 静岡県男女共同参画センター あざれあ 2階 テーマ
「国語の授業 基礎基本講座 明日から国語の教科書の見方が変わる 授業作りから教材研究の視点まで細かく学べます」
子供が主体的に学習に参加し、対話的に学ぶことで... 静岡の勉強会 国語の勉強会 教材の勉強会 音読の勉強会 アクティブラーニングの勉強会 |
終了 2017/6/24(土) 静岡『学び合い』の会 第3回研究会 1人が気になる!リストに追加 静岡県 静岡県静岡市葵区駿府町1-12 静岡県教育会館 4階A会議室 静岡『学び合い』の会第3回研究会を行います。
第1回、第2回では、静岡市内外の小中高の教員だけでなく、保護者、一般の方など、様々な立場の方が『学び合い』の考え方につい... 静岡の勉強会 学び合いの勉強会 情報の勉強会 アクティブラーニングの勉強会 保護者の勉強会 |
静岡近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/3/17(日) 若手が陥りやすい失敗から原因を解く Deepに学ぶ黄金の三日間講座
- 2019/3/3(日) 英検助成 JASTEC特別ワークショップ「これからの小学校英語教育と英語の教え方」
- 2019/3/23(土) 新年度スタートダッシュ講座「学級編」 ~ 毎日子どもも教師も学校へ来たくなる学級づくり~
- 2019/3/31(日) 静岡開催【最高のチームになる】しつもんメンタルトレーニング
- 2019/6/9(日) 「音楽指導のスペシャリストに学ぶ!すぐに役立つ音楽実技体験講座」(講師関根朋子氏)沼津会場
- 2019/6/15(土) ラグビー元日本代表直伝!ラグビー授業!丸わかりセミナー
- 2019/2/22(金) 2月22日開催「子どものやる気を引き出すしつもんメンタルトレーニング」
- 2019/2/26(火) 第10回 英語授業を語る会・静岡
- 2019/2/27(水) 学年末を充実させる!もう一歩のポイント講座
- 2019/3/3(日) 3月3日開催「子どものやる気を引き出すしつもんメンタルトレーニング」