インクルーシブ教育のセミナー・研究会・勉強会
障害の有無に関わらず、両者が一緒に学習に取り組む教育。人間の多様性の尊重と、障害のある者が自身の最大限の能力をもって集団生活へ参加することが目的である。
インクルーシブ教育の実践例について知りたいなら
地域で絞り込み
2022年7月2日(土) 動画で学ぶ教室で活用できる感覚統合的視点 1人が気になる!リストに追加 オンライン 【動画視聴】 発達特性のある子どもの困難さに寄り添い、その子の苦しみをどのように解決していくか、それぞれの特性に応じた対応方法や保護者の心に寄り添うあたたかいサポート、告知についてお伝えし... オンライン保護者大学インクルーシブ教育特別支援 |
2022年7月9日(土) オンライン 同セミナーは今年で5回目となります。今回はオンライン開催を基本としつつ、午前中は本校教諭鈴木秀樹による授業提案をライブで配信します。
午後は、本校教諭小池翔太の道徳授業を題... オンライン大学ICT小学校インクルーシブ教育 |
2022年7月10日(日) オンライン 【Zoomライブオンライン】 子ども達の好ましい行動を増やす方法と好ましくない行動を減らすには、私達大人の意識と言葉がけがポイントとなります。子ども達の行動の背景を知り、大人も子どももハッピーでいられる、... オンラインインクルーシブ教育特別支援中学校保護者 |
2022年7月16日(土) オンライン 【動画視聴】 医療現場で診る発達障害はどんなものなのか、そして医学的な視点での対応方法についてお話し、教育的視点についてもお伝えします。
▼視聴期間
7月16日(土)~7月22日(... オンラインインクルーシブ教育発達障害保護者幼児 |
2022年7月23日(土) オンライン 【動画視聴】 発達障害のある人が特性を活かした仕事につき社会で活躍できるよう、幼少期から成人期にかけて必要なサポートと理解についてお伝えします。
▼視聴期間
7月23日(土)~7月... オンライン発達障害インクルーシブ教育特別支援LD |