テーマ:自信と誇りに結ぶ教育~質の向上と信頼の確立
▼ 主な内容
詳細情報は、岐阜市教育情報ネットワークポータルサイト「平成22年度公表会」を参照してください。
第1日 2011年1月6日(木)
教育交流会(教職員研修)
<第1部会 学力向上(教科指導)部会>
9:45~11:50(受付9:15~)
<第2部会 児童生徒理解部会>
13:00~14:50(受付12:20~)
<第3部会 特色ある学校づくり部会>
15:00~16:50(受付14:30~)
第2日 2011年1月28日(金) 岐阜市立学校における「分かる、できる授業」の公開
【午後の授業公開等】 場所各学校で受付
<岐阜特別支援学校>
10:00~16:30(受付9:00~)
<長森南小学校>
13:30~16:30受付13:15~
<本荘小学校>
14:00~16:45(受...
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
科学 | 森川正樹 | 石坂陽 | 英会話 | 絵本 | EDUPEDIA | 渡邉尚久 | カウンセリング | インクルーシブ教育 | ファシリテーション | 学習意欲 | 話し合い活動 | マインドマップ | 桂聖 | 体育 | オルタナティブ教育 | 学級崩壊 | 学校心理士 | 小野隆行 | 河合塾 | 現代文 | 学活 | 認定試験 | 心理カウンセラー | 白石範孝 | スクールカウンセラー | ディベート | 春休み | かるた | デジタル教科書 | 山田洋一 | 組体操 | 図画工作 | 総合的な学習 | 冬休み | クラス運営 | ADD | フィンランド | CLIL | アンガー
