開催日時 | |
場所 | 大阪府 |
主催 | 池田市立細河中学校、細河小学校、伏尾台小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:小中連携から小中一貫教育へ
「9年間の確かな学びと豊かな育ちを求めて」
-子どもがつながり、学校がつながり、地域がつながる-
▼ 主な内容
細河中学校区では、9年間を見通した確かな学力の定着と豊かな人権感覚の育成をめざした取り組みを進めております。この度、下記のように公開授業研究会を実施し、各方面からご指導いただき、取り組みを深めていきたいと思っております。何かとご多用とは存じますが、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。
準備の都合上、1月26日(水)までに申し込みをFAXまたはメールでお願いいたします。
参加無料です。たくさんのご参加をお待ちしております。
細河中学校のホームページからも、申し込みいただけます。ご利用ください。
URL:URL http://www.school.ikeda.osaka.jp/hosokawa-jhs/
E-Mail:wus...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
8/21 | 第11回明日をひらく言葉の学び交流会 |
8/28 | 【中高教員向け】生成AIと探究―その現在地と未来図 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/23 | 「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催) |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
