終了

第25回大阪市小学校教育研究会社会科分科会

開催日時
場所 大阪府 
主催大阪市小学校教育研究会社会部

テーマ:基礎・基本を身につけ、進んで社会にかかわる子どもを育てる
―調べて考えたことを表現し、ともに高めあう授業づくり―

▼ 主な内容

当日の時程
受付→公開学習→移動→研究発表→講演会
公開学習  (13:45~14:30)
学年単元
 3年物を作る人びと
 4年大和川のつけかえ
 5年森林を守る
 6年政治のはたらき
研究発表・講演会 (14:45~17:00)
 (1) 開会の言葉
 (2) 社会部部長あいさつ
 (3) 大阪市教育委員会あいさつ
 (4) 研究発表
    研究の概要
    教育課程委員会
    3年部会
    4年部会
    5年部会
    6年部会
 (5) 研究討議
 (6) 指導講評
 (7) 閉会のことば
 ○ 講演会
  文部科学省 教科調査官 澤井 陽介先生

▼ 会場

大阪市立聖和小学校  
〒543-0045
大阪市天王寺区寺田町1-6-37
℡:06-6779-5521

▼ 教科など

社会 

▼ 問い合わせ

大阪市立聖和小学校  校長 大賀拓司 
〒543-0045大阪市天王寺区寺田町1-6-37
TEL:06-6779-5521

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
9/27【大阪会場】キッズビジョンⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習
11/3映画35年目のラブレターのモデルとなった西畑 保さん 講演会
3/7はるとす2026~TOSS中学関西セミナー

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート