開催日時 | 〜 |
場所 | 神奈川県 |
主催 | NPO法人「授業づくりネットワーク」 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:発信!「学びのしかけ」研究プロジェクト
~「ワークショップ型授業」の新たな前進のために~
▼ 主な内容
「授業づくりネットワーク」では現在、「学びのしかけ」をテーマにした研究を進めています。2010年度に新創刊となったメールマガジン「学びのしかけプロジェクト」においては、すでに3本柱(インクルージョン・ワークショップ・ライフヒストリー)+α(オムニバス)の編集体制が組まれています。
さらに、2011年度より本誌『授業づくりネットワーク』においても大幅なリニューアルを行うことになりました。「学びのしかけ」をコンセプトに据えた形での新たなスタートとなります。
本誌リニューアルにあわせて、今回の春集会は2日間拡大バージョンで行います。「学びのしかけ」研究の成果と課題を多くの方々と共有するために、下記のプログラムを企画しました。「学びのしかけ」をキーワードに、新しい授業づく...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
管理職 | コミュニティ | 不登校 | 授業づくり | インターネット | ADHD | 中高一貫 | かるた | 和楽器 | スクールカウンセラー | ADD | モラル | 鹿毛雅治 | 日本語教師 | 視聴覚 | 防災教育 | LGBT | 高等教育 | 森川正樹 | QU | ディベート | 無料 | デジタル教科書 | 授業づくりネットワーク | LD | ユニバーサルデザイン | 認定試験 | 教育実習 | ちょんせいこ | 保護者 | 長谷川博之 | 初任 | 電子黒板 | プレゼンテーション | アプリ | グループワーク | ソーシャルスキル | キャリア | 注意欠陥 | アクティブラーニング
