▼ 主な内容
傍聴の申し込みは、第11回は、平成23年3月10日(木)15時まで
。
当日は、文部科学省ホームページ「学校教育の情報化に関する懇談会」のペー
ジにてインターネットによるライブ配信も予定されています。
○平成23年3月16日(水)14時~16時
○「教育の情報化ビジョン(案)」について
http://www.japet.or.jp/jo4m1dpqe-61/#_61
○平成22年度/23年度情報教育対応教員研修全国セミナー開催案内
3月以降の「情報教育対応教員研修全国セミナー」の開催予定(平成23年3月1日
現在)をお知らせします。
3月12日(土)広島会場「教育ICT活用実践セミナーin福山」
4月16日(土)鹿児島会場「Campusseminar2011in鹿児島」
5月28日(土)群馬会場「フラッシュ型教材活用セミナー」
ご参加をお待ちしています。
URL:h...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
心理教育 | パワーポイント | 野口塾 | 小論文 | Teach For Japan | 学級崩壊 | TOSS | 教育会 | 小林宏己 | アイスブレイク | 集団討論 | 地学 | 重複障害 | 明日の教室 | 英会話 | 学習障害 | 大学受験 | 石川晋 | 工芸 | 問題児 | スクールカウンセラー | 養護教諭 | 知の理論 | クラス運営 | 指導案 | 教職 | 思考ツール | スマートフォン | ソーシャルスキル | 体育 | 丸岡慎弥 | キャリア | 粕谷恭子 | 心の教育 | 美術 | タブレット | LGBT | マインドマップ | スクール | デジタル教科書
