ログインしてください。
▼ 主な内容
9:00~9:40 「あなたの授業を見直してみよう!」
佐藤正志(白梅学園大学子ども学部教授)
9:50~10:30 「子どもが育つ学級作りのポイント」
増田修治(白梅学園大学子ども学部准教授)
10:40~12:10 選択講座①「ゲーム・携帯との付き合い方を考えよう」
成田弘子(白梅学園大学子ども学部教授)
選択講座②「『子どもがわかる理科』の授業デザイン」
栗原淳一(白梅学園大学子ども学部講師)
13:00~14:30 選択講座③「国語の文学教材をどう読むか?」
~児童自らが学ぶ国語の授業方法~
増田修治(白梅学園大学子ども学部准教授)
選択講座④「考える力を育てる社会科」
佐藤正志(白梅学園大学子ども学部教授)
14:40~16:10 「教育にとって、今大事なこと」
~子どもをどう見るか~
汐見稔幸(白梅学園大学学長)
※定員:100名
※受講料:500円(資料代)
※参加者に、理科のデジタル指導資料『「Moon&Sun」セット』(CD収録)
を差し上げます。
※詳細・お申し込みは下記関連資料「第2回小学校教育フォーラム(PDF)」をご参照下さい。
▼ 会場
白梅学園大学
(西武国分寺線鷹の台駅徒歩15分)
▼ 教科など
その他
▼ 問い合わせ
白梅学園大学教育・福祉研究センター
〒187-8570東京都小平市小川町1-830
TEL:042ー346-5639
FAX:042-346-5652
E-Mail:e-mail:center@shiraume.ac.jp
URL:http://daigaku.shiraume.ac.jp/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
