ログインしてください。
開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都 |
主催 | お茶の水女子大学附属小学校NPO法人お茶の水児童教育研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:交響して学ぶ子を育てる
~異質性が行き交うシティズンシップ教育~
▼ 主な内容
○日程(両日とも共通)
8:30~ 9:00 受付
9:00~ 9:40 学習指導I
10:00~10:40 学習指導II
11:00~11:50 学習指導IIの話し合い
11:50~13:00 昼食
13:00~14:40 分科会
15:00~16:00 講演
○講演
1日目=秋田喜代美先生(東京大学大学院教授)
2日目=平田オリザ先生(劇作家・演出家/
大阪大学コミュニケーションデザインセンター教授)
○参加費:4,000円 学生2,000円(資料代含む)
○申込方法:10月より、本校ホームページよりメールにて
事前申し込みの受け付けを行う予定です。
詳しくは、9月以降、本校ホームページでご確認ください。
※詳細は下記関連資料「第74回教育実際指導研究会」をご参照下さい。
▼ 会場
お茶の水女子大学附属小学校
〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1
TEL:03-5978-5875
FAX:03-5978-5872
HPアドレス:http://www.fs.ocha.ac.jp/
<地下鉄>
東京メトロ丸の内線 茗荷谷駅下車 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 護国寺駅下車 徒歩10分
<バ ス>
JR山手線大塚駅下車 都バス02系統 大塚2丁目下車 徒歩1分
▼ 教科など
その他
▼ 問い合わせ
112-8610
東京都文京区大塚2-1-1
お茶の水女子大学附属小学校
TEL:03-5978-5875
FAX:03-5978-5872
HPアドレス:http://www.fs.ocha.ac.jp/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
