開催日時 | |
場所 | 青森県 |
主催 | 青森県中学校教育研究会青森県中学校教育研究会社会科部会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:『自ら学び、考える力を育てる社会科学習』
~言語活動の充実をめざした授業実践を通して~
▼ 主な内容
9:00~9:45 開会行事
10:00~10:50 公開授業
11:10~12:00 公開授業・協議会
12:00~13:00 昼食・休憩
13:00~13:50 実践発表・協議会
14:10~15:40 記念講演
講師:兵庫教育大学名誉教授 岩田一彦氏
演題:『社会科における定型知・教養知・科学知』
-言語力の育成と授業改善-
15:40~16:00 閉会行事
※参加費:2,000円
昼食代: 700円(お茶付き)
※申し込み:○各地区中教研社会科部会員様(2011年10月18日(火)迄)
○各関係機関、学生様(2011年10月21日(金)迄)
※詳細は下記関連資料
「平成23年度青森県中学校教育研究会...
イベントを探す
青森県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/22 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー2025 in 札幌! |
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
6/8 | 【6/8札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
6/8 | 【札幌6/8】箱庭で自己発見を促すユニークな体験!こころのリフレッシュに◎「箱庭ワークショップ」 |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②) |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/29 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(大阪開催) |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
