終了

第9回京都市小学校英語活動研究大会

開催日時
場所 京都府 
主催京都市小学校英語活動研究会

テーマ:英語に慣れ親しみ,進んでコミュニケーションを図ろうとする子の育成

▼ 主な内容

当日の日程
10:00 受付
10:30 全体会
     挨拶
     研究報告
     講演 文部科学省・国立教育政策研究所
         調査官 直山 木綿子氏
       「外国語活動のカリキュラムの在り方」
12:30 休憩
14:00 公開授業
     評価部会
      京都市立上高野小学校教諭 畠中めぐみ
       「行ってみたい国を紹介しよう」
         (英語ノート2 Lesson6)
     カリキュラム部会
      京都市立境谷小学校教諭 今西 隆浩
       「将来の夢を紹介しよう」
         (英語ノート2 Lesson9)
15:10 分科会
     報告・討議
17:00 終了
※参加費無料 
 会場の都合上,申し訳...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/16楽しい英語の教え方
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
1/25一般財団法人語学教育研究所 アラカルト講座17 授業を生かすテストづくりー指導と評価の一体化を目指してー
11/3「英語力が定着する」授業とは?~音声と基礎的文法を活用する授業の作り方~ 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE)
1/25【無料ZOOM】1/25 (日)20時_研究所&騒人社教材ユースウエアオンラインセミナー6th_2026 #教育技術研究所教材 #騒人社 #師尾喜代子 #Toss関西教育NPO 

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート